感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

趣味の社会学 文化・階層・ジェンダー

著者名 片岡栄美/著
出版者 青弓社
出版年月 2019.9
請求記号 3615/00566/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237536198一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3615/00566/
書名 趣味の社会学 文化・階層・ジェンダー
並列書名 Sociology of Taste:Culture,Class and Gender
著者名 片岡栄美/著
出版者 青弓社
出版年月 2019.9
ページ数 377p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7872-3456-8
分類 3615
一般件名 文化   趣味
書誌種別 一般和書
内容紹介 社会調査や計量分析を基に、現代日本における文化的オムニボア(文化的雑食性)という特性と、ジェンダーによる文化の差異を浮き彫りにする。そして、日本で文化の再生産が隠蔽されてきたメカニズムを解き明かす。
書誌・年譜・年表 文献:p347〜359
タイトルコード 1001910061630

要旨 ピエール・ブルデューの問題関心を共有したうえで、社会調査や計量分析を基に、現代日本における文化的オムニボア(文化的雑食性)という特性とジェンダーによる文化の差異を浮き彫りにする。そして、日本で文化の再生産が隠蔽されてきたメカニズムを解き明かす。
目次 序章 文化的平等神話
第1章 趣味の社会学の成立と展開
第2章 文化資本、ハビトゥス、実践
第3章 階級・階層から差異の空間へ
第4章 文化的オムニボアと象徴的境界―現代の文化資本とは何か
第5章 写真イメージにみる美的性向
第6章 文化消費の構造と階層・ジェンダー
第7章 階層再生産と文化的再生産のジェンダー構造―地位形成に及ぼす読書文化と芸術文化の効果
第8章 教育達成過程における家族の教育戦略とジェンダー―文化資本効果と学校外教育投資効果のジェンダー差を中心に
第9章 ジェンダーと文化―なぜ男の子はスポーツで、女の子はピアノなのか
第10章 バウンダリー・ワークとしての友人選択とハビトゥス―友人選択の基準にみる象徴的境界とライフスタイルの諸類型
第11章 階級のハビトゥスとしての文化弁別力とその社会的構成―文化の評価システムと社会階層
著者情報 片岡 栄美
 駒澤大学文学部教授。専攻は文化社会学、社会階層論、教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。