感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関ケ原合戦は「作り話」だったのか 一次史料が語る天下分け目の真実  (PHP新書)

著者名 渡邊大門/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.9
請求記号 21048/00283/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630746644一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21048/00283/
書名 関ケ原合戦は「作り話」だったのか 一次史料が語る天下分け目の真実  (PHP新書)
著者名 渡邊大門/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.9
ページ数 251p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 1199
ISBN 978-4-569-84371-1
分類 21048
一般件名 関ケ原の戦(1600)
書誌種別 一般和書
内容紹介 激戦の末、裏切りで勝敗が決したとされる関ケ原合戦。小説やテレビドラマなどでおなじみの逸話はフィクションだった? 同時代の一次史料から関ケ原合戦を眺め、最新の研究を踏まえて、従来のイメージを覆す。
書誌・年譜・年表 文献:p246〜251
タイトルコード 1001910060949

要旨 豊臣秀吉の死後、天下を狙う徳川家康。一方、豊臣政権を守ろうとする石田三成は、上杉家の直江兼続とともに家康を東西から挟撃する策を練る。さらに関ヶ原で西軍は、後年、ドイツのメッケルに「西軍勝利」と言わしめたほど見事な布陣をし、東軍と互角以上に戦いながらも、小早川秀秋の裏切りで敗れた…。小説やテレビドラマ、映画等でおなじみのこれらの逸話は、後世に編纂された二次史料から生まれたフィクションであった。では、同時代の一次史料から関ヶ原合戦を眺めたとき、何が見えてくるのか。最新の研究を踏まえて、従来の関ヶ原のイメージを完全に覆す書。
目次 関ヶ原合戦の論点―序にかえて
第1章 豊臣政権の変質
第2章 上杉景勝の覚悟
第3章 決起した西軍
第4章 輝元、吉継、三成の選択
第5章 関ヶ原前夜の攻防
第6章 決戦関ヶ原
第7章 関ヶ原体制の創出


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。