感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス近代小説の力線

著者名 沖田吉穗/著
出版者 水声社
出版年月 2018.11
請求記号 9502/00317/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210903266一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9502/00317/
書名 フランス近代小説の力線
著者名 沖田吉穗/著
出版者 水声社
出版年月 2018.11
ページ数 403p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8010-0357-6
分類 95026
一般件名 小説(フランス)
書誌種別 一般和書
内容紹介 フローベールからゾラを経て、プルーストへ。バルザックを基点とする19-20世紀フランス小説の展開を、自然史・社会史が作用する「場の力学」から跡づける全14編の論文を収録する。
タイトルコード 1001810073511

要旨 フローベールからゾラを経てプルーストへ。バルザックを基点とする19‐20世紀フランス小説の展開を、自然史・社会史が作用する「場の力学」から跡づける。
目次 フランス小説の磁場を探って―「まえがき」にかえて
1 フローベール(「農事共進会」から『ボヴァリー夫人』を読む―政治のディスクールと恋愛のディスクール
『ボヴァリー夫人』と『ノートルダム・ド・パリ』―ヨンヴィルに住まうカジモドの後裔たち
ISO/IECにおける教会と国家
『感情教育』における教会と国家
『感情教育』における政治の射程)
2 ゾラ(エネルギーの変容から読む『居酒屋』
『ジェルミナール』における正義とその表象
ゾラの鉄道小説『獣人』―連続映像と触覚
近代批評と自然主義―サント=ブーヴとテーヌ、そしてゾラ)
3 プルースト(恋と環境―プルーストの小説の「小さな核」をめぐって
価値、交換、信用―プルーストと社交の経済
プルーストにおける芸術の理念
プルーストとビシャ―間歇性と習慣の理論)
4 視界をやや拡げて(ルナンの政治的著作と思想劇『カリバン』
ラマルチーヌの青春小説と詩人の使命)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。