感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 23 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オンナの奥義 無敵のオバサンになるための33の扉

著者名 阿川佐和子/著 大石静/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.1
請求記号 9146/10140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132381555一般和書一般開架 在庫 
2 西2132619491一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232256731一般和書一般開架 在庫 
4 2332133343一般和書一般開架 在庫 
5 2432389456一般和書一般開架 貸出中 
6 中村2532151749一般和書一般開架 貸出中 
7 2632257743一般和書一般開架 在庫 
8 2732194994一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832244665一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932608991一般和書一般開架 貸出中 
11 中川3032216941一般和書一般開架 在庫 
12 守山3132394366一般和書一般開架 在庫 
13 3232398515一般和書一般開架 貸出中 
14 3232409726一般和書一般開架 在庫 
15 3232307045一般和書書庫 在庫 
16 名東3332455454一般和書一般開架 貸出中 
17 天白3432251423一般和書一般開架 在庫 
18 山田4130754890一般和書一般開架 在庫 
19 南陽4230851521一般和書一般開架 在庫 
20 4331380917一般和書一般開架 在庫 
21 富田4431338468一般和書一般開架 在庫 
22 志段味4530799164一般和書一般開架 在庫 
23 徳重4630542019一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/10140/
書名 オンナの奥義 無敵のオバサンになるための33の扉
著者名 阿川佐和子/著   大石静/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.1
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-16-390786-4
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 ラブストーリーの名手・大石静と、長く独身を守りながら電撃婚を果たした阿川佐和子。還暦すぎの2人が、結婚、不倫、仕事、下着選び、理想の死に方から更年期対処法まで、究極の女の生き方を語る。
タイトルコード 1001710091109

要旨 『ふたりっ子』『セカンドバージン』など数々のヒット作を手がけた“ラブストーリーの名手”大石静と、長く独身を守りながら“電撃婚”を果たした阿川佐和子。結婚、不倫、仕事、理想の死に方から更年期対処法まで、還暦すぎの二人だからこそ語れる究極の女の生き方―。
目次 第1章 結婚ってなに?
第2章 オバサンの「恋愛論」
第3章 「家族」とは?
第4章 「死」と向き合う
第5章 占い、下着、美容、ファッション
第6章 「更年期」とのつきあい方
第7章 オンナの「仕事術」
著者情報 大石 静
 脚本家。1951(昭和26)年東京都生まれ。日本女子大学文学部国文学科卒。『ふたりっ子』(NHK)で向田邦子賞、橋田賞、『恋せども、愛せども』(WOWOW)で文化庁芸術祭テレビ部門(ドラマの部)優秀賞、『セカンドバージン』(NHK)で放送ウーマン賞、東京ドラマアウォード2011脚本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿川 佐和子
 エッセイスト、作家。1953(昭和28)年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。『ああ言えばこう食う』(檀ふみ氏との共著、集英社)で講談社エッセイ賞、『ウメ子』(小学館)で坪田譲治文学賞、『婚約のあとで』(新潮社)で島清恋愛文学賞を受賞。2012年『聞く力』(文春新書)が年間ベストセラー第1位に。2014年菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。