感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

月まつりのおくりもの

著者名 石井睦美/さく 南塚直子/え
出版者 小学館
出版年月 2017.9
請求記号 エ/31144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130740485じどう図書じどう開架 在庫 
2 志段味4530784687じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/31144/
書名 月まつりのおくりもの
著者名 石井睦美/さく   南塚直子/え
出版者 小学館
出版年月 2017.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22cm
ISBN 978-4-09-726741-6
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ひとりぼっちの男の子の元に天使がやってきて、月まつりに誘いました。月まつりの夜に、願いをかなえてもらえる人間の子どもが1人選ばれるのです。男の子は、友だちが欲しいと願いました。すると…。陶板画の絵本。
タイトルコード 1001710046567

要旨 まんげつの夜は、ふしぎなことがおこります。コンコン。コンコン。女の子が、まどをたたきました。「ねえ、わたしといっしょに、月まつりにいかない?」さあ、どんなすてきなことが、まっているでしょうか?
著者情報 石井 睦美
 フェリス女学院大学文学部卒業。1990年『五月のはじめ、日曜日の朝』(岩崎書店)で毎日新聞小さな童話大賞・新美南吉児童文学賞などを受賞。2011年『皿と紙ひこうき』(講談社)で日本児童文学者協会賞受賞。2015年『わたしちゃん』(小峰書店)でひろすけ童話賞受賞。絵本の翻訳も多数手がけており、2006年には訳書である『ジャックのあたらしいヨット』(サラ・マクメナミー作、BL出版)が産経児童出版文化賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南塚 直子
 津田塾大学卒業。ハンガリー国立美術大学に留学し、銅版画を学ぶ。帰国後、銅版画で絵本を製作。2013年京都嵯峨芸術大学陶芸科に入学、陶板画を制作。1988年『うさぎ屋のひみつ』(安房直子作、岩崎書店)で赤い鳥さしえ賞、1998年『キリンさん』(まど・みちお詩、小峰書店)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。