感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユダヤ人と自治 中東欧・ロシアにおけるディアスポラ共同体の興亡

著者名 赤尾光春/編 向井直己/編
出版者 岩波書店
出版年月 2017.3
請求記号 3168/00556/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210876587一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユダヤ人-歴史 ヨーロッパ(東部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3168/00556/
書名 ユダヤ人と自治 中東欧・ロシアにおけるディアスポラ共同体の興亡
著者名 赤尾光春/編   向井直己/編
出版者 岩波書店
出版年月 2017.3
ページ数 10,329p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-00-025426-7
分類 31688
一般件名 ユダヤ人-歴史   ヨーロッパ(東部)-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 中東欧・ロシアにおいて発達したユダヤ人の自治は、近代国家の形成とともに存亡の危機を迎える。隷属と独立のはざまで、自治はいかに構想され、追求されたのか。自律の政治文化を、歴史、文学、法など様々な角度から解明する。
タイトルコード 1001610107762

要旨 中東欧・ロシアにおいて発達したユダヤ人の自治は、近代国家の形成とともに存亡の危機を迎える。隷属と独立のはざまで、自治はいかに構想され、追求されたのか。国民国家の包摂/排除モデルでは捉えきれない自律の政治文化を、歴史、文学、法、教育など様々な角度から解明する。最新の学際研究。
目次 隷属と独立のはざまで
1 初期近代のユダヤ社会と自治(「ユダヤ人の自治」のイメージと現実性―ポーランド=リトアニア共和国における四地方評議会の活動を例に
シャブタイ派の異端とユダヤ自治における非ユダヤ人の干渉
モーゼス・メンデルスゾーンとユダヤ自治)
2 自治の解体からナショナルな政治主体の創出へ(帝政ロシアのユダヤ自治機構カハル(一七七二‐一八四四年)
自伝と自律―ユダヤ啓蒙主義からヘブライ文化ルネサンスへ
ナショナリズムの国際化―ロシア帝国崩壊とシオニズムの転換)
3 文化自治の模索と破局(文化自治の最後の灯火―第二次世界大戦前夜のポーランドにおけるイディッシュ学校
戦間期ポーランドにおける自治と同化
正義と不正義の境界―ナチ支配下ウィーンのユダヤ・ゲマインデ)
4 ソヴィエト・ロシアにおける自治の行方(ソヴィエト・ユダヤ州(statehood)の増幅器としてのソヴィエト・イディッシュ文学―神話形成と政治
「捕囚の中の捕囚」の地としてのロシア―ソ連邦におけるユダヤ教の自治とハバド・ハシディズムの地神学)
「独立」のあとに
著者情報 赤尾 光春
 1972年生まれ、専攻、ユダヤ文化研究。大阪大学文学研究科非常勤講師など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
向井 直己
 1980年生まれ、専攻、近代ユダヤ思想史。京都大学特定研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 隷属と独立のはざまで   1-18
赤尾 光春/著 向井 直己/著
2 「ユダヤ人の自治」のイメージと現実性   ポーランド=リトアニア共和国における四地方評議会の活動を例に   21-50
向井 直己/著
3 シャブタイ派の異端とユダヤ自治における非ユダヤ人の干渉   51-77
山本 伸一/著
4 モーゼス・メンデルスゾーンとユダヤ自治   79-103
後藤 正英/著
5 帝政ロシアのユダヤ自治機構カハル(一七七二-一八四四年)   107-129
高尾 千津子/著
6 自伝と自律   ユダヤ啓蒙主義からヘブライ文化ルネサンスへ   131-162
赤尾 光春/著
7 ナショナリズムの国際化   ロシア帝国崩壊とシオニズムの転換   163-185
鶴見 太郎/著
8 文化自治の最後の灯火   第二次世界大戦前夜のポーランドにおけるイディッシュ学校   189-215
西村 木綿/著
9 戦間期ポーランドにおける自治と同化   217-244
宮崎 悠/著
10 正義と不正義の境界   ナチ支配下ウィーンのユダヤ・ゲマインデ   245-269
野村 真理/著
11 ソヴィエト・ユダヤ州(statehood)の増幅器としてのソヴィエト・イディッシュ文学   神話形成と政治   273-290
ベル・コトレルマン/著 赤尾 光春/訳
12 「捕囚の中の捕囚」の地としてのロシア   ソ連邦におけるユダヤ教の自治とハバド・ハシディズムの地神学   291-321
赤尾 光春/著
13 「独立」のあとに   323-329
赤尾 光春/著 向井 直己/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。