感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うみのかくれんぼ [3]  かたちをかえてかくれる

著者名 武田正倫/監修
出版者 金の星社
出版年月 2017.3
請求記号 48/03664/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237133970じどう図書じどう開架 在庫 
2 中村2532124985じどう図書じどう開架 在庫 
3 2632514804じどう図書じどう開架 貸出中 
4 千種2832034082じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海洋動物 擬態

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/03664/3
書名 うみのかくれんぼ [3]  かたちをかえてかくれる
著者名 武田正倫/監修
出版者 金の星社
出版年月 2017.3
ページ数 31p
大きさ 27cm
巻書名 かたちをかえてかくれる
ISBN 978-4-323-04173-5
分類 48172
一般件名 海洋動物   擬態
書誌種別 じどう図書
内容紹介 海の生きものは、姿をかくす名人。かくれる理由やかくれ方を紹介し、生きもの同士のかかわり合いや、生態についても詳しく解説する。モクズショイ・キメンガニなど、形の効果によってかくれる海の生きものたちを取り上げる。
タイトルコード 1001610104200

要旨 からだに海藻などをつけて姿を変えるモクズショイ、全身のとげに落ち葉などをくっつけて身を隠すタコノマクラ、ヒトデやウニを背負って別の生きものに姿を変えて見せるキメンガニなど、形の効果によって隠れる、海の生きものたちを紹介。
目次 モクズショイ
タコノマクラ
ヨロイイソギンチャク
ソメンヤドカリ
キメンガニ
カイカムリ
ミミックオクトパス
タカラガイ
カミソリウオ
ナンヨウツバメウオ
イソコンペイトウガニ
リーフィーシードラゴン
著者情報 武田 正倫
 1942(昭和17)年、東京都生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。日本大学医学部生物学教室助手、国立科学博物館動物研究部研究官、主任研究官、第3研究室長、部長、東京大学大学院理学系研究科教授、帝京平成大学現代ライフ学部教授を経て、国立科学博物館名誉館員、名誉研究員、国立感染症研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。