感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎生物科学

著者名 鷲谷いづみ/監修 高橋純夫/編
出版者 培風館
出版年月 2016.7
請求記号 460/00433/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236948717一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 460/00433/
書名 基礎生物科学
著者名 鷲谷いづみ/監修   高橋純夫/編
出版者 培風館
出版年月 2016.7
ページ数 6,238p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-563-07821-8
分類 460
一般件名 生物学
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本学術会議の基礎生物学委員会・統合生物学委員会による「参照基準」に準拠し、生物科学の幅広い分野をわかりやすく丁寧に解説した、大学初年次向けの教科書。基礎から最先端の知識までを体系的・効果的に学ぶことができる。
タイトルコード 1001610036677

要旨 本書は、日本学術会議の基礎生物学委員会・統合生物学委員会による「参照基準」に準拠した、大学初年次向けの生物学の教科書である。遺伝子、タンパク質、細胞などを扱うミクロ分野から、生態系、生物多様性を扱うマクロ分野まで、生物科学の幅広い分野をカバーしているので、基礎から最先端の知識までを体系的かつ効果的に学ぶことができる。生物学の多様な分野の第一線で活躍している研究者らが長年の講義経験をもとに、わかりやすく丁寧に解説した一冊である。
目次 生命とは
生体を構成する物質
細胞の構造と機能
エネルギー代謝
細胞間の情報伝達
細胞周期
DNAの構造と複製
遺伝子の発現とその調節
生物のからだを作る仕組み
動物におけるエネルギー摂取と呼吸・循環系の仕組み
動物における生体制御の仕組み
動物における内部環境維持と環境応答
脳と行動の仕組み
植物における生体制御の仕組み
植物が必要とする水と栄養
植物と他の生物との関わり合い
進化の仕組み
生物の集団と生態系
生物の多様性と保全生物学


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。