感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフロ記者が記者として書いてきたこと。退職したからこそ書けたこと。

著者名 稲垣えみ子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.6
請求記号 304/02578/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132280682一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2232158267一般和書一般開架 在庫 
3 2332039920一般和書一般開架 貸出中 
4 2432276224一般和書一般開架 在庫 
5 2732100116一般和書一般開架 貸出中 
6 守山3132462395一般和書一般開架 貸出中 
7 名東3332350994一般和書一般開架 在庫 
8 南陽4230790166一般和書一般開架 在庫 
9 志段味4530734179一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/02578/
書名 アフロ記者が記者として書いてきたこと。退職したからこそ書けたこと。
著者名 稲垣えみ子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.6
ページ数 188p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-251389-2
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 新聞連載で、アフロヘアにした理由や節電生活の実態を率直に綴り大人気に。アフロ記者こと稲垣えみ子の、退職までの3年間に『朝日新聞』紙上で書いたコラム記事と、退職後に綴った書き下ろしエッセイをまとめた一冊。
タイトルコード 1001610025344

要旨 朝日新聞「ザ・コラム」の連載でアフロヘアにした理由や節電生活の実態を率直に綴り、その新聞らしからぬ書きぶりから大人気に。「報道ステーション」「情熱大陸」などのテレビ番組にも相次ぎ出演、奇抜なヘアスタイルも相まって、大反響!そんなアフロ記者こと稲垣えみ子の退職までの3年間に朝日新聞紙上で書いたコラム記事と退職後に綴った書き下ろしエッセイをまとめた一冊。
目次 第1章 朝日新聞「ザ・コラム」の言葉(アフロの自由―人生は変えられる
皇后のうた―わがことであると思うひと ほか)
第2章 朝日新聞「社説余滴」&「葦」の言葉(「電気さん、ありがとう」
「客力」を身につけるには ほか)
第3章 Journalism「大阪社会部デスクから見た橋下現象」(「新聞の購読をやめます」の読者の声
方程式に当てはまらない政治家 ほか)
第4章 Journalism「それでもマスコミで働きたいですか」(特ダネとは無縁の記者だった
朝日が「誤報」認めて謝罪 ほか)
第5章 書き下ろし「閉じていく人生へのチャレンジ」(毎日が実験であり、冒険
冷蔵庫は本当に必需品か ほか)
著者情報 稲垣 えみ子
 1965年生まれ。朝日新聞社で大阪社会部、週刊朝日編集部などを経て論説委員、編集委員。2016年1月退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。