感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰とでもスッとうちとけて話せる!雑談ルール50

著者名 野口敏/著
出版者 すばる舎
出版年月 2016.2
請求記号 3614/01952/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432253496一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/01952/
書名 誰とでもスッとうちとけて話せる!雑談ルール50
著者名 野口敏/著
出版者 すばる舎
出版年月 2016.2
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7991-0503-0
分類 361454
一般件名 コミュニケーション   人間関係   話しかた
書誌種別 一般和書
内容紹介 その場がなごみ、はずんで、盛り上がるコツを伝授! 傾聴しなくてOK、よくあるネタでOK、少しずつ話せばOK-。シンプルな基本ルールを中心にして、雑談力をアップさせる「話し方」を紹介する。
タイトルコード 1001510107636

要旨 「こんな話し方」でいいんです!誰もが100%ノッてくる。「どんな暮らし?」「どんな人柄?」「どんな人間関係?」をネタにするだけ!その場がなごみ、はずんで盛り上がるコツを伝授!
目次 1 雑談の始め方、これがオススメです!!「時事ネタ」に「私ネタ」をプラスしよう
2 知らない話題でもちゃんと話せる!瞬時に反応できる!「共感ルール」
3 相手のテンションが一気に上がる!新発想!「アクティブな聞き方」
4 相づちが倍増し、笑いすらとれる!想像力を10倍かき立てる!話し方
5 ネタの仕込みって、カンタンです 誰もが100%引き込まれるのは「体験談」!
6 誰とでも臆せずに交流できる!なごやかに話せる!雑談力が上がる「7つの秘訣」
著者情報 野口 敏
 株式会社グッドコミュニケーション代表取締役。1959年生まれ。関西大学経済学部卒。TALK&トーク話し方教室を主宰し、大阪、東京でコミュニケーション講座を開講。話す、聞く、説明、スピーチなどのコミュニケーションスキルを教える。とくに短い言葉で必要なことを伝える説明のスキルやスピーチ力養成に力を入れている。企業の社員教育、リーダー養成など幅広い講演活動も精力的にこなす。また、動画でのコミュニケーションサイト「KAIWA Lab.」を新設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。