感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全力で生きる技術

著者名 棚橋弘至/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2015.9
請求記号 7882/00278/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332298375一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630382754一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7882/00278/
書名 全力で生きる技術
著者名 棚橋弘至/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2015.9
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86410-425-8
分類 7882
個人件名 棚橋弘至
書誌種別 一般和書
内容紹介 夢は持たなくてもいい、「無意識」を使う、「小さな達成感」を積み上げる…。新日本プロレスをV字回復に導いた「100年に一人の逸材」が、挫折だらけのキャリアから編み出した、全力で努力し続けるための方法論を公開する。
タイトルコード 1001510045862

要旨 自信がないから頑張れる。失敗するから成功できる。新日本プロレスをV字回復に導いた「100年に一人の逸材」が、挫折だらけのキャリアから編み出した方法論を大公開!
目次 第1章 目的地を見つける
第2章 人間関係を切り抜ける
第3章 やる気を出す
第4章 トレーニングする
第5章 「うまくいかない時間」を力に変える
第6章 こだわる
著者情報 棚橋 弘至
 新日本プロレス所属。1976年11月13日、岐阜県大垣市生まれ。第45代、47代、50代、52代、56代、58代、61代IWGPヘビー級王者。第7代IWGPインターコンチネンタル王者。1998年2月、入門テストに合格し、99年、立命館大学を卒業後、新日本プロレスに入門。同年10月10日、真壁伸也(現・刀義)戦でデビュー。2003年4月23日、初代U‐30王者に。2006年7月17日、IWGPヘビー級王座決定トーナメントを制し、同王座を初戴冠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。