感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大日本帝国の興亡 4  新版  (ハヤカワ文庫 NF) 神風吹かず

著者名 ジョン・トーランド/著 毎日新聞社/訳
出版者 早川書房
出版年月 2015.7
請求記号 2107/01007/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232083796一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・トーランド 毎日新聞社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01007/4
書名 大日本帝国の興亡 4  新版  (ハヤカワ文庫 NF) 神風吹かず
著者名 ジョン・トーランド/著   毎日新聞社/訳
出版者 早川書房
出版年月 2015.7
ページ数 405p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 NF
シリーズ巻次 437
巻書名 神風吹かず
ISBN 978-4-15-050437-3
原書名 原タイトル:The rising sun
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容紹介 いまなお論議を呼ぶ太平洋戦争とはいかなる戦いだったのか。3年9カ月に及ぶ大戦の全貌を日米双方の視点から描きだすピュリッツァー賞受賞作。4は、東条内閣の崩壊から戦艦大和撃沈までを詳述。解説、原註等を収録した新版。
書誌・年譜・年表 文献:p402〜405
タイトルコード 1001510038125

要旨 1944年7月のサイパン島失陥後、東条内閣は総辞職に追い込まれる。同年10月、アメリカ軍がレイテ島に上陸。フィリピン沖の海戦では神風特別攻撃隊が初出撃するも大敗を喫し、連合艦隊は事実上壊滅する。1945年3月、B29爆撃機による本土空襲が激しさを増すなか、硫黄島が陥落。4月、沖縄本島に連合国軍が上陸を開始。防衛支援に向かった戦艦“大和”があえなく撃沈、いよいよ敗戦の色が濃厚に―。
目次 21部 東条内閣の崩壊(挙国一致と耐乏生活
フィリピン攻略 ほか)
22部 レイテ湾の海戦(頽勢挽回のチャンス
戦艦“武蔵”の最期 ほか)
23部 アメリカ軍レイテ上陸(尾根をめぐる激闘
勝敗は補給で決す ほか)
24部 日本軍総くずれ(和号作戦の失敗
地獄の捕虜輸送船 ほか)
25部 連合軍の好機(インパール作戦
連合軍と中国 ほか)
26部 硫黄島の死闘(水際か洞穴か
最も恐ろしい艦砲射撃 ほか)
27部 廃墟の帝都(東京大空襲
危機迫る日本 ほか)
28部 最後の防塞沖縄(米海兵隊沖縄上陸
小磯内閣崩壊 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。