感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

円空と木喰 微笑みの仏たち  (ToBi selection)

著者名 円空/[作] 木喰/[作] 小島梯次/監修・著
出版者 東京美術
出版年月 2015.3
請求記号 718/00250/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032054946一般和書一般開架円空在庫 
2 中川3032146288一般和書一般開架円空在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 718/00250/
書名 円空と木喰 微笑みの仏たち  (ToBi selection)
著者名 円空/[作]   木喰/[作]   小島梯次/監修・著
出版者 東京美術
出版年月 2015.3
ページ数 168p
大きさ 26cm
シリーズ名 ToBi selection
ISBN 978-4-8087-1035-4
分類 7183
書誌種別 一般和書
内容紹介 純粋で迷いがなく、迅速を尊びこだわらない性格の円空、生真面目さと磊落さを併せ持ち、柔軟性に富んだ木喰。布教の旅を続けた2人の僧がつくり出した素朴で慈愛に満ちた仏像を厳選紹介。庶民信仰の様相にまで迫った図集。
書誌・年譜・年表 円空・木喰年譜:p160〜161
タイトルコード 1001410103629

目次 序 二人の造仏聖(庶民が信じる神と仏
本願としての神仏造像
作像も開眼も一人で)
第1部 円空―木端にまでも仏の慈悲を(仏の功徳を国中に
誕生
開眼
展開)
第2部 木喰―満面の笑みにあふれる慈愛(二千体造像への旅
誕生
開眼
展開)
特集 円空と木喰の絵
終わりに 庶民信仰に息づく仏たち
感動をもたらす「微笑み」
著者情報 小島 梯次
 円空学会理事長、全国木喰研究会評議員、愛知県史文化財部会特別調査委員。昭和41年(1966)、名古屋大学文学部美学美術史卒業。大学在学中に円空仏と出会って以来、全国の円空仏・木喰仏を訪ね歩き、調査研究を重ねている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。