感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

工作舎物語 眠りたくなかった時代

著者名 臼田捷治/著
出版者 左右社
出版年月 2014.12
請求記号 023/00287/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732003344一般和書一般開架 在庫 
2 山田4130676325一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 023/00287/
書名 工作舎物語 眠りたくなかった時代
著者名 臼田捷治/著
出版者 左右社
出版年月 2014.12
ページ数 292p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86528-109-5
分類 023067
一般件名 工作舎
書誌種別 一般和書
内容紹介 松岡正剛が在籍した時代を中心に、初期工作舎の活動をたどった本。工作舎という稀有の水源が生み出した、デザインを主とした水脈を探る。不夜城でくりひろげられた、常識を越えたエピソードが満載。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001410074122

要旨 70年代の黎明に工作舎という編集宇宙を学ぶ。才能を呼び集める才能とは?クリエイター列伝、屈指のノンフィクション!
目次 第1章 松岡正剛―なにもかも分けない方法
第2章 戸田ツトム―小さな声だからこそ遠くまで届く
第3章(芦澤泰偉―遅いという文句は出ない
工藤強勝―報酬はタブーの世界
山口信博―間違えるのも能力
松田行正―密度がとにかく濃い
羽良多平吉―最後までなじめなかった)
第4章 森本常美―夢を見ていたよう
第5章 祖父江慎―おどろきしまくりの日々


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。