感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デュアル・ブランド戦略 NB and/or PB

著者名 矢作敏行/編著
出版者 有斐閣
出版年月 2014.11
請求記号 675/01121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236551313一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/01121/
書名 デュアル・ブランド戦略 NB and/or PB
並列書名 Dual Brand Strategy:NB and/or PB
著者名 矢作敏行/編著
出版者 有斐閣
出版年月 2014.11
ページ数 7,418,5p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-641-16449-9
分類 6753
一般件名 プライベートブランド
書誌種別 一般和書
内容紹介 ナショナル・ブランド(NB)とプライベート・ブランド(PB)、競争と共存を模索する2つの最適なバランスとは? 小売とメーカー双方の視点から、デュアル・ブランド戦略の真相に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p408〜418
タイトルコード 1001410073260

要旨 ナショナル・ブランド(NB)とプライベート・ブランド(PB)、競争と共存を模索する、2つの最適なバランスとは?小売とメーカー双方の視点から、豊富なインタビュー調査、事例研究、データ分析を駆使し、「デュアル・ブランド戦略」の真相に迫る!
目次 PBの台頭とブランド戦略の転換
第1部 シングル・ブランドからデュアル・ブランドへ(NBとPB―欧米における二つのブランドの歴史と現状
日本におけるPBの歴史と現状
PB戦略の論点)
第2部 メーカーのデュアル・ブランド戦略(PBの台頭とNBメーカーの戦略
トップメーカーのデュアル・ブランド戦略
PB製造受託事業の評価―日配食品メーカーの事例から)
第3部 PB商品開発の新潮流(カテゴリー革新とデュアル・ブランド戦略―中食・惣菜メーカーの事例から
サステナブルPB商品の開発―イオン・カスミの事例から
イギリス食品小売業のPB開発
欧州百貨店による衣料品PBの展開)
シングル・ブランド戦略を超えて
著者情報 矢作 敏行
 1969年、国際基督教大学教養学部卒業。現在、法政大学経営学部教授、博士(商学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。