感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東南アジア・オセアニア (世界地誌シリーズ)

著者名 菊地 俊夫/編 小田 宏信/編
出版者 朝倉書店
出版年月 2014.6
請求記号 2923/00355/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236460689一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

世界地理 東南アジア オセアニア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2923/00355/
書名 東南アジア・オセアニア (世界地誌シリーズ)
著者名 菊地 俊夫/編   小田 宏信/編
出版者 朝倉書店
出版年月 2014.6
ページ数 5,168p
大きさ 26cm
シリーズ名 世界地誌シリーズ
シリーズ巻次 7
ISBN 978-4-254-16927-0
分類 2923
一般件名 世界地理   東南アジア   オセアニア
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本と世界の諸地域を学習するための基礎的な素材と考え方を提供するテキスト。東南アジアとオセアニアを1つの地域として捉え、自然や経済などを切り口に動態地誌のアプローチで地域の性格を明らかにする。見返しに地図あり。
書誌・年譜・年表 さらなる学習のための参考図書:p161〜163
タイトルコード 1001410027613

目次 連動する東南アジアとオセアニアの自然環境
遠くて近い東南アジアとオセアニア―歴史・文化の異質性と共通性
多くの資源と大きな市場の魅力―世界経済のなかでの東南アジアとオセアニア
東南アジア大陸部の村落と農民の変容
グローバル化の下での都市と農村の経済的関係
都市の拡大と地域構造の再編
開発にともなう自然環境の変化と保全
オセアニアの地域形成とその歴史的経緯
オセアニアにおける伝統文化の変容
オセアニアにおけるグローバル化と経済活動の変化
オーストラリアの都市域の拡大と地域構造の変化
観光による自然環境への影響とその対策
東南アジアとオセアニアの比較地誌
著者情報 菊地 俊夫
 1955年栃木県に生まれる。1983年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程修了。現在、首都大学東京大学院都市環境科学研究科教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田 宏信
 1966年東京都に生まれる。1995年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程単位取得退学。現在、成蹊大学経済学部教授。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。