感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

亡命知識人たちのアメリカ

著者名 前川玲子/著
出版者 世界思想社
出版年月 2014.5
請求記号 253/00143/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236437588一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

25307

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 253/00143/
書名 亡命知識人たちのアメリカ
著者名 前川玲子/著
出版者 世界思想社
出版年月 2014.5
ページ数 6,322,89p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7907-1623-5
分類 25307
一般件名 外国人(アメリカ合衆国在留)-歴史   知識階級   亡命
書誌種別 一般和書
内容紹介 1930年代、ナチスに追われた亡命知識人たちは、大恐慌に揺れるアメリカに辿り着いた。第二次世界大戦から冷戦、赤狩り、ベトナム戦争…。激動の20世紀アメリカ史と、知識人たちの個人史との結節点を切り取る。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p14〜33
タイトルコード 1001410012247

要旨 危機の時代を生き延びた知の冒険者たちの軌跡。一九三〇年代、ナチスに追われた亡命知識人たちは大恐慌に揺れるアメリカに辿り着いた。第二次世界大戦から冷戦、赤狩り、ベトナム戦争―激動の二〇世紀アメリカ史と、難しい選択を迫られた知識人たちの個人史との結節点を切り取った意欲作。
目次 序論
第1章 ナチズムを逃れて
第2章 亡命知識人の拠点
第3章 パウル・ティリッヒと大戦間期のアメリカ
第4章 第二次世界大戦と亡命知識人
第5章 拡散する亡命知識人たち
第6章 亡命知識人と戦後ドイツへの視線―民主的ドイツ推進協議会を中心に
第7章 赤狩りの嵐とブレヒト
第8章 冷戦下の亡命知識人―一九五〇年代のアーレント
第9章 一九六〇年代と亡命知識人―マルクーゼの遍歴
結語
著者情報 前川 玲子
 京都大学大学院人間・環境学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。