感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クールジャパンの嘘 アニメで中韓の「反日」は変わらない

著者名 古谷経衡/著
出版者 総和社
出版年月 2014.2
請求記号 3615/00444/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2432179782一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3615/00444/
書名 クールジャパンの嘘 アニメで中韓の「反日」は変わらない
並列書名 Lie Of The Cool Japan
著者名 古谷経衡/著
出版者 総和社
出版年月 2014.2
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86286-077-4
分類 3615
一般件名 サブカルチャー   国際文化交流   日本-対外関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 益々過激な反日に走る中韓両国に対し、日本のアニメや漫画といったソフト・パワーが、友好善隣の扉を開く鍵になり得るのか。本当のクールジャパンとは何か。クールジャパンにまつわる噓を、データとエビデンスに基づいて覆す。
タイトルコード 1001310140091

要旨 クールジャパンという言葉には、余りにも多くの事実誤認、曲解、願望による勝手な解釈がまかり通っている。本書では、それら様々なあまりにも重大な「ボタンの掛け違い」を一から紐解いていく。
目次 第1部 クールジャパンと敗戦(アニメも反日も貪る中韓
戦後言論空間とソフト・パワー)
第2部 クールジャパン戦略が失敗する本当の理由(クールコリアの嘘、クールジャパンの嘘
秋葉原はアニメの街でも保守の聖地でもない
本当のクールジャパンとは何か)
著者情報 古谷 経衡
 評論家/著述家。昭和57年(1982年)北海道生まれ。立命館大学文学部史学科卒業。ネットと「保守」、マスコミ問題、アニメ評論など、多岐に渡る分野で執筆活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。