感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしい光合成の本 (B&Tブックス)

著者名 園池公毅/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2012.12
請求記号 471/00156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236133559一般和書1階開架 在庫 
2 西2132031507一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231881810一般和書一般開架 在庫 
4 2431964606一般和書一般開架 在庫 
5 2631943368一般和書一般開架 在庫 
6 2731863623一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2931872457一般和書一般開架 在庫 
8 中川3031888195一般和書一般開架花と緑在庫 
9 守山3132066527一般和書一般開架 貸出中 
10 3231962089一般和書一般開架 在庫 
11 天白3431911027一般和書一般開架 在庫 
12 山田4130503149一般和書一般開架 在庫 
13 4331137697一般和書一般開架 在庫 
14 富田4431098070一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 471/00156/
書名 トコトンやさしい光合成の本 (B&Tブックス)
著者名 園池公毅/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2012.12
ページ数 159p
大きさ 21cm
シリーズ名 B&Tブックス
シリーズ名 今日からモノ知りシリーズ
ISBN 978-4-526-06993-2
分類 4714
一般件名 光合成
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p154
内容紹介 光合成が発見されたいきさつから、その基本的な仕組み、人工光合成や地球環境問題、生命の起源まで、地球の生態系を理解する鍵となる光合成の世界を、わかりやすく解説する。
タイトルコード 1001210095501

目次 第1章 光合成をする生き物
第2章 光合成を見つけた人々
第3章 光を集める色素
第4章 光合成を理解するために
第5章 光合成の仕組み
第6章 光合成が作った地球
第7章 農業と光合成
第8章 人工光合成を目指して
第9章 光合成と私たちの未来
著者情報 園池 公毅
 早稲田大学教授。1961年東京生まれ。1983年東京大学教養学部卒。1988年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(理学博士)。1989年〜理化学研究所特別研究生。1990年〜東京大学理学部助手。1999年〜東京大学新領域創成科学研究科准教授。2009年〜早稲田大学教育・総合科学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。