感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魚のいない世界 (ポピュラーサイエンス)

著者名 マーク・カーランスキー/著 フランク・ストックトン/イラスト 高見浩/訳
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.11
請求記号 663/00073/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236093035一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 663/00073/
書名 魚のいない世界 (ポピュラーサイエンス)
著者名 マーク・カーランスキー/著   フランク・ストックトン/イラスト   高見浩/訳
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.11
ページ数 197p
大きさ 21cm
シリーズ名 ポピュラーサイエンス
ISBN 978-4-86410-197-4
原書名 World without fish
分類 6636
一般件名 水産資源   海洋生物   環境保全
書誌種別 一般和書
内容紹介 たった50年で、その日はやってくる! なぜ、魚が消えて海がクラゲだらけになるのか? 生態系の破壊、エネルギー問題、漁業の危機が引き起こす海をめぐる本当に怖い話を、ビジュアルなイラストとともに紹介する。
タイトルコード 1001210075228

要旨 なぜ、魚が消えてクラゲだらけになるのか?―海をめぐる、本当に怖い話。世界的ノンフィクション作家と気鋭のイラストレーターがコラボした画期的ビジュアルブック。
目次 魚のいなくなる日
海がクラゲにのっとられる
100年前の警告
オレンジ・ラフィーの悲劇
文豪デュマの勘ちがい
突然、1匹のタラもいなくなった
漁業を全廃するという選択
魚の養殖にも頼れない
きれいな魚体にこそ未来がある
太平洋大塵芥ベルトの脅威
魚たちは北に向かう
目を覚まして、魚の匂いをかごう


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。