感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みどりのカーテンをつくろう

著者名 菊本るり子/作 のぐちようこ/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2012.3
請求記号 62/00219/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235974284じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2131980381じどう図書じどう開架 貸出中 
3 2331744173じどう図書じどう開架 在庫 
4 2631890361じどう図書じどう開架 在庫 
5 2731808578じどう図書じどう開架 在庫 
6 千種2831677709じどう図書じどう開架 在庫 
7 中川3031831112じどう図書じどう開架 在庫 
8 守山3132012976じどう図書じどう開架 在庫 
9 3231903745じどう図書じどう開架 在庫 
10 名東3332005481じどう図書じどう開架 在庫 
11 山田4130459920じどう図書じどう開架 貸出中 
12 南陽4230571368じどう図書じどう開架 在庫 
13 徳重4630152272じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

627

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 62/00219/
書名 みどりのカーテンをつくろう
著者名 菊本るり子/作   のぐちようこ/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2012.3
ページ数 [32p]
大きさ 16×21cm
ISBN 978-4-251-09856-6
分類 627
一般件名 にがうり
書誌種別 じどう図書
内容紹介 葉の隙間からこぼれてくる光、涼しい風…。みどりのカーテンを知っていますか? ゴーヤーでみどりのカーテンを作る方法を、イラストでやさしく伝えます。
タイトルコード 1001110188886

著者情報 菊本 るり子
 1958年、東京生まれ。都内の公立小学校で音楽専科。2003年から緑のカーテンを総合的な学習として展開するとともに、全国で講演も行っている。NPO法人緑のカーテン応援団理事。活動を通じて、子どもたちが感動し成長する姿を歌った「MIDORI〜繁がる輪〜」がエコジャパンカップ2007エコミュージック部門で受賞。子どもたちのための曲作りにも取り組んでいる。絵本の文章は『みどりのカーテンをつくろう』が初めて(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
のぐち ようこ
 1971年、金沢に生まれ、神奈川で育つ。武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業。Sony Music Groupにて雑貨の商品企画・デザイン等を経て、2004年よりフリー。日用雑貨・文具・玩具・幼児教材など、おもに子どもと一緒に使うもの・贈るもののデザインを手がけている。母・のぐちみつよ(布の絵本作家)とも創作活動中。絵本のイラストは『みどりのカーテンをつくろう』が初めて(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。