感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一箱古本市の歩きかた (光文社新書)

著者名 南陀楼綾繁/著
出版者 光文社
出版年月 2009.11
請求記号 024/00218/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131793545一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 024/00218/
書名 一箱古本市の歩きかた (光文社新書)
著者名 南陀楼綾繁/著
出版者 光文社
出版年月 2009.11
ページ数 316p
大きさ 18cm
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 433
ISBN 978-4-334-03536-5
分類 0248
一般件名 古書店
書誌種別 一般和書
内容注記 全国ブックイベント年表:p308〜313 文献:p314〜316
内容紹介 店の軒先を借り、ひとりが一箱の古本を販売するという「一箱古本市」など、全国のブックイベントで「本と遊ぶ」感性をもつ「能動的な読者」の現在を報告しながら、本との新しい付き合い方を考える。
タイトルコード 1000910070034

要旨 二〇〇五年、東京の谷中・根津・千駄木、通称「谷根千」と呼ばれるエリアで「不忍ブックストリートの一箱古本市」がスタートした。「一箱古本市」とは、その地域に点在する店の軒先を借り、その前で一人が一箱の古本を販売するという、誰もが自由に参加できるイベントである。一箱古本市を含む全国のブックイベントで、「本と遊ぶ」感性をもつ「能動的な読者」の現在を報告しながら、本との新しい付き合い方を考える。
目次 第1部 不忍ブックストリートができるまで(「この辺りで古本市ができたら、面白いね」
「ブックストリート」命名の裏に
「本」と関わりの深い地域 ほか)
第2部 日本全国「ブックイベント」ガイド(陽気な博多っ子たちの本の祭り―福岡
商店街に古本が溶け込んだ日―名古屋
杜の都を本で彩る―仙台 ほか)
第3部 書とともに街に出よう(本は読まれなくなった?
読書ノートから
「こう読むべし」からの脱却 ほか)
おわりに 「ミスター一箱古本市」と呼ばれて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。