感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ブックオフから考える 「なんとなく」から生まれた文化のインフラ

書いた人の名前 谷頭和希/著
しゅっぱんしゃ 青弓社
しゅっぱんねんげつ 2023.6
本のきごう 024/00439/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238262257一般和書1階開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 024/00439/
本のだいめい ブックオフから考える 「なんとなく」から生まれた文化のインフラ
書いた人の名前 谷頭和希/著
しゅっぱんしゃ 青弓社
しゅっぱんねんげつ 2023.6
ページすう 246p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-7872-3520-6
ぶんるい 0248
いっぱんけんめい ブックオフコーポレーション
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 1990年代以降の「ブックオフ論」をたどり、実際に店舗を観察して、「なんとなく性」という切り口から、ブックオフの魅力や現代社会での役割を照らし出す。『マガジン航』等掲載に加筆、書き下ろしを加え書籍化。
しょし・ねんぴょう 文献:p229〜236
タイトルコード 1002310017074

ようし ブックオフから考える。社会と都市と文化の「つながり」を―。ブックオフが誕生した1990年代以降の「ブックオフ論」をたどり、実際に店舗を観察して、「なんとなく性」という切り口から、ブックオフの魅力や現代社会での役割を照らし出す。
もくじ プロローグ―ブックオフで神隠しに遭う
序章 いまこそ、ブックオフを考えよう
第1章 「かたる」―ブックオフはどう語られてきたのか
第2章 「めぐる」―ブックオフから都市を眺めて
第3章 「あそぶ」―ブックオフは原っぱだ!
第4章 「つくる」―ブックオフ文化人たちのこと
終章 「つながる」―ブックオフが生み出す「公共性」とは
ちょしゃじょうほう 谷頭 和希
 ライター・作家。チェーンストアやテーマパークをテーマにした原稿を数多く執筆。一見平板に見える現代の都市空間について、独自の切り口で語っている。「東洋経済オンライン」「Web Across」などで連載を執筆、文芸誌などにも多く寄稿をおこなう。2022年に初の単著『ドンキにはなぜペンギンがいるのか』(集英社)を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。