感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども組 伝統祭事の主役たち

著者名 田沼武能/著
出版者 新日本出版社
出版年月 2009.9
請求記号 386/00209/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235478062一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 386/00209/
書名 子ども組 伝統祭事の主役たち
著者名 田沼武能/著
出版者 新日本出版社
出版年月 2009.9
ページ数 151p
大きさ 25cm
ISBN 978-4-406-05276-4
分類 3861
一般件名 祭り-日本-写真集   児童-写真集   子ども組
書誌種別 一般和書
内容紹介 普段は遊び仲間の子どもたちが、小正月、天神講、七夕といった祭事になると、自分たちで役を割りふって自治的にとり仕切る。地域文化を伝承する35カ所の「子ども組」を活写する。
タイトルコード 1000910047501

要旨 普段は遊び仲間の子どもたちが、祭事になると、自分たちで役を割りふって自治的にとり仕切る。地域文化を伝承する35カ所の「子ども組」を活写。
目次 小正月(獅子祭り
おかたぶち
賽の神
福の神
トイトイ
初牛
蛇祭り
地蔵祭り
アマメ(アマミ)ハギ
地蔵転がし)
春(子ども涅槃
お雛がゆ
天神さま祭り(上宝町本郷)
天神さま祭り(上宝町蔵柱)
花祭り
すすつけ祀り
したんじょう
御田植式)
夏(半平の天王焼き
ヤッサイヤ
はったい地蔵
キツネ踊り
カヤカヤ馬(七夕馬)
新保の七夕祭り
地蔵盆
じいだ ばんばぁだ
盆綱曳き)
秋(泣き相撲
初土俵入り
羯鼓舞
古式土俵入り
五つ鹿踊り
亥の子
チャンチャカチャン
ヤマノカンコの祭り)
著者情報 田沼 武能
 1929東京・浅草生まれ。1949東京写真工業専門学校卒業。サンニュースフォトス入社。同時に木村伊兵衛氏に師事。1951『芸術新潮』嘱託となる。1966アメリカのタイム・ライフ社と契約。1972フリーランスとなる。1979モービル児童文化賞を受賞。1985菊池寛賞を受賞。1990紫綬褒章を受章。2002勲三等瑞宝章を受章。2003文化功労者に顕彰される。社団法人日本写真家協会会長。一般社団法人日本写真著作権協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。