感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもといっしょにつくる和のおかず

著者名 堀知佐子/著
出版者 神宮館
出版年月 2009.6
請求記号 596/05671/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430886939一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/05671/
書名 子どもといっしょにつくる和のおかず
著者名 堀知佐子/著
出版者 神宮館
出版年月 2009.6
ページ数 96p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-86076-075-5
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 ミシュランの2つ星「赤坂菊乃井」で活躍中の女性料理人が、愛娘といっしょにつくった料理の本。子どもと遊びながらつくれる簡単でおいしい料理を紹介するほか、栄養のおはなしや、プロだからこその料理のコツもたっぷり。
タイトルコード 1000910021517

要旨 「日々の基本、ごはんとだし」、「包丁を使わないカンタンおかず」、「子どもがだいすきなおかず」、「健康食材で子どもが喜ぶおかず」、「子どもはやっぱり甘いものが好き」の5つのカテゴリーで、子どもと遊びながらつくれる、簡単でおいしい料理を紹介しています。栄養のおはなしや、プロだからこその料理のコツもたっぷり。調理時間とカロリー表示つき。
目次 日々の基本、「ごはん」と「だし」(ごはんを炊こう
だしをとろう)
包丁を使わないカンタンおかず(にんじんのそぼろ炒め
ささがきごぼうのきんぴら ほか)
子どもがだいすきなおかず(しらす入りポパイオムレツ
長いものふわふわINチーズ ほか)
健康食材で子どもが喜ぶおかず(切り昆布
切干大根 ほか)
子どもはやっぱり甘いものが好き(白玉団子
どらやき ほか)
著者情報 堀 知佐子
 調理師であり、管理栄養士。京都市の調理師専門学校にて日本料理実習講師・栄養学講師を務めた後、京都の老舗料亭「菊乃井」の中食事業を1999年に立ち上げ、現在6店舗展開し、各店盛業中。2004年より(株)菊乃井東京店統括本部長に就任。菊乃井東京店は、ミシュランの二つ星。2008年1月『食べ物が身体を作る』をテーマにしたアンチエイジングレストラン『リール』を港区三田にて開業。メタボレスクッキングなどの料理講習会を主宰。(株)ナチュラルローソンをはじめ、(株)日本水産など大手食品会社、飲食店など顧問多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。