感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瞳に「気品」を、心に「艶」を

著者名 市川染五郎/著
出版者 講談社
出版年月 2009.4
請求記号 774/00265/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531609382一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 774/00265/
書名 瞳に「気品」を、心に「艶」を
著者名 市川染五郎/著
出版者 講談社
出版年月 2009.4
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-215422-2
分類 77428
個人件名 市川染五郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 歌舞伎俳優・市川染五郎が、男女の色気を演出していく役者の視点や考え方から、女性の美しさについて語り、女性を美しく華やかに変えていく歌舞伎の世界の男と女の物語を紹介する。
タイトルコード 1000910009865

要旨 美しくありたいすべての女性たちへ。内側から輝きを放つ真に美しい女性になるための近道。
目次 第1章 目千両の女を目指せ
第2章 気品と色気をまとう
第3章 化粧の魔力
第4章 男と女の“間”を感じる
第5章 美意識を育てる
第6章 歌舞伎が教えてくれる美学
著者情報 市川 染五郎
 1973年1月8日生まれ。九代目松本幸四郎の長男。1979年、歌舞伎座にて『侠客春雨傘』で三代目松本金太郎を名乗り初舞台を踏む。1981年、歌舞伎座にて七代目市川染五郎を襲名。屋号は高麗屋。復活狂言や新作にも力を注ぐ一方、歌舞伎の枠にとどまらず、劇団☆新感線などの舞台をはじめ、映画、ドラマにも多数出演。また、松本錦升の名で日本舞踊・松本流家元でもあり、踊りには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。