感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソーラー・ウォーズ 激動する太陽電池ビジネスの全貌

著者名 山家公雄/著
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2009.4
請求記号 543/00066/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931589085一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太陽光発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 543/00066/
書名 ソーラー・ウォーズ 激動する太陽電池ビジネスの全貌
著者名 山家公雄/著
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2009.4
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88555-360-8
一般注記 欧文タイトル:SOLAR WARS
分類 5438
一般件名 太陽光発電
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 長い間世界をリードしてきた日本の太陽電池メーカーが、ドイツの企業に首位の座を明け渡した。躍進する海外メーカーに対し、日本の大手メーカーの戦略は? 太陽光発電を巡る内外の情勢について、各種資料を基に解説する。
タイトルコード 1000910007801

要旨 いよいよ、太陽電池戦争勃発!シャープがQセルズ社(独)に首位を奪われた。躍進する海外メーカーの動きに対し、京セラ、三洋、三菱電機ら日本の大手メーカーの戦略は?日本でも固定価格買取制度導入が決まった。国を挙げて一発逆転の戦いが始まる。
目次 第1章 日本における太陽光発電の議論
第2章 太陽光発電をめぐる最近の動向―激しさを増す国際競争と開発が進む薄膜系
第3章 太陽光発電の今後の動向―カギを握る投資戦略:能力増か効率性向上か
第4章 ベンチャーの活躍と限界:米国と中国
第5章 太陽光発電の将来と勝者
第6章 オバマ政権のグリーン・ニューディールと太陽光発電


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。