感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物たちの日本史

著者名 中村禎里/[著]
出版者 海鳴社
出版年月 2008.4
請求記号 482/00052/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235202264一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 山田4130226246一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 482/00052/
書名 動物たちの日本史
著者名 中村禎里/[著]
出版者 海鳴社
出版年月 2008.4
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-87525-250-4
分類 4821
一般件名 動物-日本   伝説-日本   動物(文学上)
書誌種別 一般和書
内容紹介 埴輪の時代から現代にいたるまで、日本人と動物とのかかわりを研究してきた著者が、日本人の動物観に影響を与えたさまざまな史実や文学作品を紹介。河童伝説の地へ、あるいはタヌキとキツネの関係を探りに佐渡へと足をのばす。
タイトルコード 1000810008977

要旨 埴輪の時代から現代にいたるまで、日本人と動物とのかかわりをずっと研究してきた著者。本書では日本人の動物観に影響を与えたさまざまな史実や文学作品を広く渉猟する。さらに、河童伝説の地を訪ね九州へ、あるいはタヌキとキツネの関係を探りに佐渡へと、足をのばす。日本のなつかしい風土へのレクイエムともいえるエッセイ集。
目次 日本人の動物観を探る
古代中世史のなかの動物たち
異郷に住む動物たち
固有名詞を持った動物たち
徳島県のタヌキ祠
佐渡タヌキの旅
佐渡の狢信仰
ウマの神性と魔性
ネズミの伝説・民話
鳥の妖怪
ムシの戦い
江戸時代の動物妖怪
西鶴と動物・器物の妖怪
筑後 河童の旅
筑豊 河童の旅
鏡花と潤一郎 狐の影
芥川の河童
宮澤賢治の動物観
著者情報 中村 禎里
 1932年東京都に生まれる。1958年東京都立大学理学部卒。1967年以後立正大学講師・助教授・教授。2002年立正大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。