感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

氷石 (くもんの児童文学)

著者名 久保田香里/作 飯野和好/画
出版者 くもん出版
出版年月 2008.1
請求記号 913/17469/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235147188じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2131643583じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231498391じどう図書じどう開架 在庫 
4 2631573876じどう図書じどう開架 在庫 
5 2731486284じどう図書じどう開架 貸出中 
6 千種2831406075じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2931478867じどう図書じどう開架 在庫 
8 中川3031518669じどう図書じどう開架 在庫 
9 守山3131673109じどう図書じどう開架 在庫 
10 名東3331620033じどう図書じどう開架 在庫 
11 天白3431470271じどう図書じどう開架高学年在庫 
12 富田4430810061じどう図書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/17469/
書名 氷石 (くもんの児童文学)
著者名 久保田香里/作   飯野和好/画
出版者 くもん出版
出版年月 2008.1
ページ数 299p
大きさ 20cm
シリーズ名 くもんの児童文学
ISBN 978-4-7743-1363-4
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 天平9年、疫病におかされた平城京でひとり生きる少年・千広。母を亡くし、父の不在をうらみ、ひたむきさを失ってかわきかけた心をひと夏の出会いが変えていく…。
タイトルコード 1000710008438
司書のおすすめ 天平九年夏、都をおそった疫病(えやみ)で、母を亡くした少年千広は、遣唐使として唐に渡ったきり帰ってこない父を恨みながら、何事にも投げやりな生活を送っていた。ある日、市でけんかをし、大怪我をした千広は、施薬院(せやくいん)で手当てを受ける。そこで働く人々や、市で出会った少女宿奈(すくな)とのかかわりを通して、千広は次第に生きる意味を見出していく。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2009年度版小学生向き』より

要旨 「これがほしいの」宿奈がさしだした手の上に、千広が売った小石がのっていた。「疫病に効くとか大神のご加護とか、全部、空言なんだぜ」「知ってる。それでもかまわない。つるつるしていて、まるで水晶みたいでしょう。水晶のこと、氷石ともいうのだって…」ひたむきさを失いかけた少年に訪れる、天平九年の夏の出会い。
著者情報 久保田 香里
 岐阜県に生まれる。『青き竜の伝説』で第3回ジュニア冒険小説大賞・大賞受賞(岩崎書店より書籍化)。長野県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯野 和好
 埼玉県秩父に生まれる。長沢セツモード・セミナーにて絵を学ぶ。『小さなスズメ姫』シリーズ(偕成社)で第11回赤い鳥さし絵賞を受賞、『ねぎぼうずのあさたろう その1』(福音館書店)で第49回小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。