感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 30 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 30

書誌情報サマリ

書名

時間をかけて考える 養老先生の読書論

著者名 養老孟司/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2024.3
請求記号 019/01205/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632577371一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 019/01205/
書名 時間をかけて考える 養老先生の読書論
著者名 養老孟司/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2024.3
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-620-32801-0
分類 0199
一般件名 書評
書誌種別 一般和書
内容紹介 書評を書いていると、著者に同意しすぎて、著者の意見が自分の意見になってしまったことも多い-。意識の謎、ヒトと環境、日本の未来。養老先生が本を深く読む極意を教える書評集。『毎日新聞』連載を書籍化。
タイトルコード 1002310088888

要旨 それはどういうことですか?意識の謎、ヒトと環境、日本の未来。知らない世界が見えてくる。本気で“わかりたい”君へ。「本当に本人のものになった『他人の考え』は、すでに本人のものだというしかない」養老先生が教える、本を深く読む極意。唯一無二の読書エッセイ!
目次 1 意識は信用できるのか―心と身体(奇妙な時代「寡黙なる巨人」
見るとはどういうことか『見る』
天国は存在するか『プルーフ・オブ・ヘヴン』 ほか)
2 問題はヒトである―自然と環境(明瞭な主張と「いわなかったこと」『不都合な真実』
自然物を収穫するとき『銀むつクライシス』
原油高と「成長の終わり」『地球最後のオイルショック』 ほか)
3 日常から考える―歴史と社会(「国家の一手段」生きた父の姿『陸軍中野学校外伝』
冷戦メディアとしてのテレビ開局『日本テレビとCIA』
得の知れぬ悪と戦う『悪霊の島』 ほか)
著者情報 養老 孟司
 1937年生まれ。東京大学名誉教授、医学博士、解剖学者。東京大学退官後、北里大学教授、大正大学客員教授を歴任。京都国際マンガミュージアム名誉館長。1989年、『からだの見方』(筑摩書房)でサントリー学芸賞、2003年、『バカの壁』(新潮社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。