ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
21 |
ざいこのかず |
20 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
書名 |
紙芝居の演じ方Q&A
|
著者名 |
まついのりこ/作・絵
|
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2006.10 |
請求記号 |
779/00677/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0234948974 | 一般和書 | 児童書研究 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2131548147 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231405735 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
4 |
南 | 2331351946 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
5 |
東 | 2431412846 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531395024 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
7 |
港 | 2631486079 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
8 |
北 | 2731396996 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831295015 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2931383844 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
11 |
中川 | 3031424959 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3131576625 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
13 |
緑 | 3231434899 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
14 |
名東 | 3331526164 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
15 |
天白 | 3431369754 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130125265 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230306880 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
18 |
楠 | 4330803976 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
19 |
富田 | 4430750630 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530206004 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4639169871 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
779/00677/ |
書名 |
紙芝居の演じ方Q&A |
著者名 |
まついのりこ/作・絵
|
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-494-02236-5 |
分類 |
7798
|
一般件名 |
紙芝居
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916053093 |
もくじ |
演じる前に はじまり 画面をぬく 画面をさしこむ 内容を演じる おしまい |
ちょしゃじょうほう |
まつい のりこ 松井紀子。絵本・紙芝居作家。1934年和歌山市に生まれる。武蔵野美術大学卒業。赤ちゃん絵本、ものがたり絵本、知識の絵本と、幅広く活躍。また、紙芝居の独自性を追求し、観客参加型の紙芝居を確立する。1991年から続けたベトナムの紙芝居創作・普及の支援活動に対し、ベトナム政府より「ベトナム文化功労賞」を受賞。絵本に「ころころぽーん」(1976年ボローニャ世界児童図書展エルバ賞)、紙芝居に「おおきくおおきくおおきくなあれ」(1983年度五山賞)他作品多数。紙芝居文化の会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ