蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234918969 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237024005 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132065158 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232060844 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
5 |
南 | 2331866927 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
東 | 2431882949 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532082159 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
港 | 2631475411 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
9 |
北 | 2731382178 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
千種 | 2831279126 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2931651216 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
中川 | 3031640554 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3131563466 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232126262 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
緑 | 3232283485 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
16 |
名東 | 3331508790 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
天白 | 3432152233 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
18 |
山田 | 4130940218 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
19 |
南陽 | 4230295562 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
20 |
楠 | 4331230682 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
21 |
富田 | 4431564907 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
22 |
志段味 | 4530837253 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
23 |
徳重 | 4639042524 | じどう図書 | 書庫 | ていがく年 | | 在庫 |
24 |
徳重 | 4630506626 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/16910/ |
書名 |
カッパの秘宝 (キツネのかぎや) |
著者名 |
三田村信行/作
夏目尚吾/絵
|
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2006.07 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
キツネのかぎや |
シリーズ巻次 |
9 |
ISBN |
4-251-03889-4 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009916030245 |
要旨 |
寛政四年夏。日本橋から二里西にある戸塚村の外村甚平は、近くの尾張徳川家・戸山下屋敷に御用聞きとして出入りする大百姓。屋敷は敷地面積十三万坪のうちほとんどが庭園。荒れているが、巨大な池に「箱根山」と呼ばれる山、神社仏閣まである。半年後に将軍・徳川家斉が御成になり、この庭を通り抜けるため、屋敷奉行は甚平に、将軍を喜ばせる仕掛けを考えてくれと持ちかける。不思議な滝、怪しい洞窟、お化け屋敷のような町屋。村人を束ね、悪戦苦闘の末、飄逸味あるアトラクションが次々とできあがり、さて、将軍の御成当日―第7回日経小説大賞受賞。 |
内容細目表:
前のページへ