ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 本のかず |
11 |
ざいこのかず |
9 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0234706455 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2131431161 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2231290657 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2331247698 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2431297957 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2531284954 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 7 |
北 | 2731288912 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 8 |
千種 | 2831198094 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
瑞穂 | 2931276907 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 10 |
中川 | 3032473526 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 11 |
守山 | 3131470167 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
93/00615/ |
| 本のだいめい |
ちびっこタグボート 改訂新版 (グラマトキーののりものどうわ) |
| 書いた人の名前 |
ハーディー・グラマトキー/さく
わたなべしげお/やく
|
| しゅっぱんしゃ |
学習研究社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2005.07 |
| ページすう |
90p |
| おおきさ |
21cm |
| シリーズめい |
グラマトキーののりものどうわ |
| シリーズかんじ |
1 |
| ISBN |
4-05-202209-2 |
| はじめのだいめい |
Little Toot |
| ぶんるい |
9337
|
| 本のしゅるい |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009915024726 |
| ようし |
ぼくのなまえはようた。ぼくのかぞくは、おとうさん、おかあさん、おにいちゃんにいもうとの5人。かぞくのなかでえくぼがあるのは、ちょっとうれしいぼくだけのこと。いつもかにさされるのは、ちょっとこまったぼくだけのこと。なかよし7人ぐみで、さかだちあるきができるのは、すごくとくいなぼくだけのこと。世界中に「ぼく」という人間はただひとり。これってすごい。さがしてみるとおもしろい。きょうもみつけるぼくだけのこと。小学校低学年から。 |
| ちょしゃじょうほう |
森 絵都 1968年、東京に生まれる。講談社児童文学新人賞を受賞した『リズム』でデビュー。同作品で椋鳩十児童文学賞を受賞。その後、『宇宙のみなしご』(野間児童文芸新人賞・産経児童出版文化賞ニッポン放送賞)、『アーモンド入りのチョコレートのワルツ』(路傍の石文学賞)、『つきのふね』(野間児童文芸賞)、「DIVE」4部作(小学館児童出版文化賞)、『カラフル』(産経児童出版文化賞)、『風に舞いあがるビニールシート』(直木賞)など、作品を発表、数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スギヤマ カナヨ 1967年、静岡県に生まれる。東京学芸大学初等科美術卒業後、文具会社へデザイナーとして入社、1990年よりフリーランスとなる。アート・スチューデント・リーグ・オブ・ニューヨークでエッチングを学ぶ。作絵の絵本に『ペンギンの本』(講談社出版文化賞絵本賞)ほか多数。作家と組んだ絵本作品も多い。絵本作家としてだけでなく、さし絵、カレンダー、ノートなどグッズの製作も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ