ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
21 |
ざいこのかず |
16 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
あっぱれアスパラ郎 (野菜忍列伝)
|
書いた人の名前 |
川端誠/作
|
しゅっぱんしゃ |
BL出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2007.02 |
本のきごう |
エ/21945/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235003076 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131573400 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231434354 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2331375523 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2431450804 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531415137 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2631510639 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2731423568 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2931407528 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3031453859 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3131720447 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232210744 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3331548150 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
天白 | 3431936487 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
南陽 | 4230324891 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
楠 | 4330823578 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
富田 | 4430764284 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4530225244 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630563890 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630564120 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4639061664 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/21945/ |
本のだいめい |
あっぱれアスパラ郎 (野菜忍列伝) |
書いた人の名前 |
川端誠/作
|
しゅっぱんしゃ |
BL出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2007.02 |
ページすう |
[32p] |
おおきさ |
29cm |
シリーズめい |
野菜忍列伝 |
シリーズかんじ |
其の2 |
ISBN |
4-7764-0224-6 |
ISBN |
978-4-7764-0224-4 |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009916078976 |
ししょのおすすめ |
町のらんぼうもの、じゃがの一家の芋吉(いもきち)は、皿多屋(さらだや)のお玉(たま)にぞっこん。いやがるお玉にだきつこうとする。そこへあらわれたのは、まぼろしの剣士、忍者アスパラ郎。目にもとまらぬ早技(はやわざ)、秘剣(ひけん)アイダホ切りで芋吉をこらしめた。が、じゃがの一家の仲間(なかま)がかけつけ、こうげきをしかけてきた…。(中学年から)『こんなほんあんなほん 2008年度版小学生向き』より |
ようし |
宿場町の食事処、かんばん娘のお玉ちゃんに、じゃがの一家のむすこ芋吉はぞっこん。「おいらの、よめこなれ…」と、お玉ちゃんに迫る。そのとき、芋吉のひたいにほうれん草のおひたしがとんできた。投げたのは、まぼろしの剣士忍者アスパラ郎。じゃがの一家との対決にアスパラ郎は…。お玉ちゃん特製マヨネーズのレシピ付き。 |
ちょしゃじょうほう |
川端 誠 1952年、新潟県上越市生まれ。絵本作家。作品に『鳥の島』(第5回絵本にっぽん賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ