ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
| 本のだいめい |
60代、かろやかに暮らす
|
| 書いた人の名前 |
岸本葉子/著
|
| しゅっぱんしゃ |
中央公論新社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2023.3 |
| 本のきごう |
9146/11749/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0238331862 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
中村 | 2532422090 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
| 3 |
港 | 2632565293 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
瑞穂 | 2932604032 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
中川 | 3032496923 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
山田 | 4130941596 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
南陽 | 4231030828 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
9146/11749/ |
| 本のだいめい |
60代、かろやかに暮らす |
| 書いた人の名前 |
岸本葉子/著
|
| しゅっぱんしゃ |
中央公論新社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2023.3 |
| ページすう |
219p |
| おおきさ |
20cm |
| ISBN |
978-4-12-005638-3 |
| ぶんるい |
9146
|
| 本のしゅるい |
一般和書 |
| ないようしょうかい |
初めてのバッティングセンター、環境を変える、虚弱でもできること…。手放すことをためわらず、変わることをおそれずに、風通しのいい毎日を送りたい。人生の再スタートに寄り添う、大人のためのエッセイ。 |
| タイトルコード |
1002210090919 |
| ようし |
町に住むマイケルと、田舎に住むスーザン、二人は、もうすぐ6歳の誕生日を迎えます。偶然、誕生日の日に出会った二人は、今度一年生になり、同じ学校へ行くのです。初登校日のハラハラドキドキ、そして、二人を取り囲む温かい家族。日本でも長く愛されつづけている、ドロシー・マリノのおはなしをお楽しみください。 |
| ちょしゃじょうほう |
マリノ,ドロシー 1912年、アメリカ、オレゴン州に生まれる。幼少期をミズーリ州、カンザス州と移って育ち、大きな農場でのびのびと暮らした。その後、カンザス大学で絵画を学ぶと、ニューヨークに出てさまざまな職業につく。デビュー作の絵本で、ヘレン・ディーン・フィッシュ賞を受賞し、本格的に作家活動を開始した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) まさき るりこ 間崎ルリ子。1937年、長崎市に生まれる。慶応義塾大学図書館学科卒業後、ボストンのシモンズ・カレッジ大学院で図書館学を学ぶ。その後、ニューヨーク公共図書館児童室に勤務。帰国後、アメリカンスクールの図書館に勤務し、1968年、神戸市で家庭文庫「鴨の子文庫」を開く。財団法人東京子ども図書館理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ