感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 15 ざいこのかず 15 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

マイケルとスーザンは一年生

書いた人の名前 ドロシー・マリノ/さく まさきるりこ/やく
しゅっぱんしゃ アリス館
しゅっぱんねんげつ 2006.02
本のきごう 93/04859/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234844165じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
2 西2131490415じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
3 熱田2231353943じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 2431361258じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 中村2531338230じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
6 2631443062じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
7 2731352817じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
8 千種2831252297じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 中川3031381811じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 守山3131534210じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 3231380332じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
12 名東3331471965じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
13 山田4130087168じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
14 志段味4530221102じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
15 徳重4639194523じどう図書じどう開架ていがく年在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 93/04859/
本のだいめい マイケルとスーザンは一年生
書いた人の名前 ドロシー・マリノ/さく   まさきるりこ/やく
しゅっぱんしゃ アリス館
しゅっぱんねんげつ 2006.02
ページすう 71p
おおきさ 24cm
ISBN 4-7520-0331-7
はじめのだいめい Now that you are six
ぶんるい 9337
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009915081611
ししょのおすすめ まちにすむマイケルと、いなかにすむスーザンは、パーティー用品(ようひん)のおみせで、あいました。そしてまたぐうぜんにも、6さいのおたんじょうパーティーの日(ひ)にもであい、なかよくなりました。ふたりはこんど1年生(ねんせい)になり、おなじ学校(がっこう)へいくのです。はじめての学校(がっこう)。どうなるかな?(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2007年度版小学生向き』より

ようし 町に住むマイケルと、田舎に住むスーザン、二人は、もうすぐ6歳の誕生日を迎えます。偶然、誕生日の日に出会った二人は、今度一年生になり、同じ学校へ行くのです。初登校日のハラハラドキドキ、そして、二人を取り囲む温かい家族。日本でも長く愛されつづけている、ドロシー・マリノのおはなしをお楽しみください。
ちょしゃじょうほう マリノ,ドロシー
 1912年、アメリカ、オレゴン州に生まれる。幼少期をミズーリ州、カンザス州と移って育ち、大きな農場でのびのびと暮らした。その後、カンザス大学で絵画を学ぶと、ニューヨークに出てさまざまな職業につく。デビュー作の絵本で、ヘレン・ディーン・フィッシュ賞を受賞し、本格的に作家活動を開始した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まさき るりこ
 間崎ルリ子。1937年、長崎市に生まれる。慶応義塾大学図書館学科卒業後、ボストンのシモンズ・カレッジ大学院で図書館学を学ぶ。その後、ニューヨーク公共図書館児童室に勤務。帰国後、アメリカンスクールの図書館に勤務し、1968年、神戸市で家庭文庫「鴨の子文庫」を開く。財団法人東京子ども図書館理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。