ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
13 |
ざいこのかず |
13 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
広辞苑 第6版
|
書いた人の名前 |
新村出/編
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.1 |
本のきごう |
8131/00010/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0210681888 | 一般和書 | 2階開架 | カウンター | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0210681847 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
南 | 2310012873 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
港 | 2610015980 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
瑞穂 | 2910011390 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
6 |
中川 | 3010013583 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
7 |
緑 | 3210015586 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
天白 | 3410013886 | 一般和書 | 一般開架 | カウンター | 禁帯出 | 在庫 |
9 |
天白 | 3410015709 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
10 |
山田 | 4110000918 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
11 |
楠 | 4310005048 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
富田 | 4410003612 | 一般和書 | 書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
13 |
徳重 | 4610001010 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
8131/00010/ |
本のだいめい |
広辞苑 第6版 |
書いた人の名前 |
新村出/編
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.1 |
ページすう |
3049p |
おおきさ |
23cm |
ISBN |
978-4-00-080121-8 |
ぶんるい |
8131
|
いっぱんけんめい |
日本語-辞典
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1000710004973 |
ようし |
月曜日の朝、よあけを待たずに家をでて、町へといそぐ、メアリー・スミス。ゴムのチューブに豆をこめ、ふいてとばす、その仕事とは。 |
ちょしゃじょうほう |
ユーレン,アンドレア アメリカ、オレゴン州に生まれる。ロードアイランド美術学校、クーパー・ユニオン美術学校、ホイットニー・アメリカ美術館に学んだ。9歳の頃から子どものための本に絵を描きたいと思いつづけ、2001年に“PUGDOG”で、絵本作家として念願のデビューを果たした。現在、オレゴン州ポートランドに、夫と幼い息子との3人で暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千葉 茂樹 1959年、北海道に生まれる。国際基督教大学卒業後、出版社に勤務し、児童書の編集に携わった。現在は、北海道当別町に居を移し、フリーの翻訳家として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ