ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
34 |
ざいこのかず |
31 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0234399236 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0234399244 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
3 |
西 | 2132064748 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
西 | 2132590411 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
5 |
熱田 | 2231125010 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
熱田 | 2231262441 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
7 |
南 | 2332124631 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
南 | 2332243704 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
9 |
東 | 2431809439 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
東 | 2432187215 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
11 |
中村 | 2531130991 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
港 | 2631238512 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
13 |
北 | 2731814626 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
北 | 2732039751 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
千種 | 2832078055 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
16 |
瑞穂 | 2932217884 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
17 |
中川 | 3032346847 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
18 |
中川 | 3032561403 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
19 |
守山 | 3131472189 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
20 |
守山 | 3132504899 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
21 |
緑 | 3232111132 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
22 |
緑 | 3232280523 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
23 |
名東 | 3332066061 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
24 |
名東 | 3332285703 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
25 |
天白 | 3431848666 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
26 |
山田 | 4130838123 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
27 |
南陽 | 4230134811 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
28 |
楠 | 4331206211 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
29 |
楠 | 4331320871 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
30 |
楠 | 4331618241 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
31 |
富田 | 4430572257 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
32 |
志段味 | 4530452111 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
33 |
志段味 | 4530880816 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
34 |
徳重 | 4639197427 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/15874/ |
本のだいめい |
へろりのだいふく (おはなしわくわくシリーズ) |
書いた人の名前 |
たかどのほうこ/作
たかべせいいち/絵
|
しゅっぱんしゃ |
佼成出版社
|
しゅっぱんねんげつ |
2003.11 |
ページすう |
64p |
おおきさ |
21cm |
シリーズめい |
おはなしわくわくシリーズ |
ISBN |
4-333-02033-6 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009913056910 |
ししょのおすすめ |
ヤギのヤギマロ先生は、お習字の先生です。いつでも難しい顔をしている先生には、生徒に秘密にしていることがあります。それは、生徒の書き損じの紙をこっそり食べていること。ある日、とてもおいしい紙を見つけた先生は、紙指定でお習字コンクールをし、たくさんの練習紙をこっそり食べることができました。ところが、紙を食べ過ぎて、大変なことが起こります。子どもは食べることが大好き。さし絵も楽しいお話です。『どうわがいっぱい』より
|
ようし |
「おいしい紙」といわれても、ヤギではないみなさんには、きょうみがないかもしれませんが、ヤギのヤギマロ先生が、その紙を食べすぎたときのさわぎは、ちょっとした見物でした。いまでもまだ、村の動物たちの語り草になっているほどです。え、いったいなにがあったのかって?それがこのお話ですよ。こんな目には、ぜったいあいたくない、と思うでしょうけれど、ヤギになって、ちょっぴりあじみをしてみたい、と思いませんか?小学1・2年生から。 |
ちょしゃじょうほう |
たかどの ほうこ 1955年、北海道生まれ。主な作品に『へんてこもりにいこうよ』(偕成社)『いたずらおばあさん』(フレーベル館/以上2点で、第18回路傍の石幼少年文学賞)『十一月の扉』(リブリオ出版/第47回産経児童出版文化賞フジテレビ賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たかべ せいいち 1950年、東京都生まれ。主な作品に『やまのじぞうさん』(第18回ブラティスラヴァ世界絵本原画展(BIB)金のりんご賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ