ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
18 |
ざいこのかず |
6 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者
|
書いた人の名前 |
竹内紘子/著
|
しゅっぱんしゃ |
くもん出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2024.2 |
本のきごう |
289/02387/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238378061 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0238553515 | じどう図書 | じどう開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
西 | 2132747060 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332472162 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432848824 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532479884 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632634735 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
千種 | 2832431668 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
瑞穂 | 2932734805 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
中川 | 3032606588 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132716188 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
緑 | 3232654636 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
名東 | 3332850415 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
天白 | 3432602369 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
15 |
南陽 | 4231095458 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
富田 | 4431577974 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
17 |
志段味 | 4531018945 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
徳重 | 4630917856 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
289/02387/ |
本のだいめい |
鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者 |
書いた人の名前 |
竹内紘子/著
|
しゅっぱんしゃ |
くもん出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2024.2 |
ページすう |
183p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7743-3386-1 |
ぶんるい |
2891
|
こじんけんめい |
鳥居きみ子
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
夫・龍蔵や家族と共に探検のようなフィールドワーク(野外調査)を進めた鳥居きみ子は、人類学の中でも、昔から伝わる生活・風習・伝説等を調べる民族学を切り開き…。これまで紹介されることがなかったきみ子の生涯を描く。 |
しょし・ねんぴょう |
文献:p178 |
タイトルコード |
1002310088222 |
ようし |
人類学者・鳥居きみ子をはじめて描いた人物伝。夫・龍蔵や家族とともに、まるで探検するようなフィールドワーク(野外調査)を進めた鳥居きみ子。人類学のなかでも、昔から伝わる生活・風習・伝説・歌などを調べる民族学を切り開きました。さまざまな困難に直面しながらも、龍蔵に対する大きな信頼と度胸のよさでつきすすんだきみ子。これまで紹介されることがなかった人物の生涯を描きます。 |
もくじ |
第1章 自分の生きる道(男子だったら… やりたいことは? ほか) 第2章 赤ちゃん連れの調査(こんなはずでは… モンゴルへ ほか) 第3章 鳥居人類学研究所(周囲の人たち 子どもたち ほか) 第4章 戦禍の一家(北京・燕京大学 戦中、戦後の生活) |
ちょしゃじょうほう |
竹内 紘子 1944年生まれ。徳島大学教育学部卒。県立・私立高校国語教師として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ