ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
中国地名大辞典
|
しゅっぱんしゃ |
東京美術
|
しゅっぱんねんげつ |
1974 |
本のきごう |
N292/00230/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0110940038 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N292/00230/ |
本のだいめい |
中国地名大辞典 |
しゅっぱんしゃ |
東京美術
|
しゅっぱんねんげつ |
1974 |
ページすう |
1118p |
おおきさ |
27cm |
ちゅうき |
中華民国国立北平研究院1930年刊行の復刻版 *限定500部 |
ぶんるい |
292203
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210041785 |
ようし |
ナマコは、にげないかくれない。見てても、さっぱりうごかない。ゴシゴシこすれば、とけちゃうし、2つに切れば、2ひきにふえる!?ウソみたいなホントの話がたくさん。知れば知るほどビックリな、ナマコのひみつを大公開!6歳から。 |
ちょしゃじょうほう |
本川 達雄 1948年、仙台に生まれる。71年、東京大学理学部生物学科(動物学)卒業。東京大学助手、琉球大学助教授(86年から88年までデューク大学客員助教授)、東京工業大学大学院生命理工学研究科教授を歴任、東京工業大学名誉教授。理学博士。専攻、動物生理学。著書多数。子どもむけの絵本もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こしだ ミカ 1962年、大阪に生まれる。絵本作家、立体造形作家。2010年〜2016年に放送された子ども番組「できたできたできた」(NHK Eテレ)の背景画とオブジェ制作を担当。また、海洋生物学者に贈られる「神戸賞」の受賞トロフィや絵を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ