ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
堺正章ベスト・セレクション (CD文庫)
|
書いた人の名前 |
堺正章/歌
|
しゅっぱんしゃ |
日本コロムビア
|
本のきごう |
// |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
熱田 | 2270038462 | CD | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
北 | 2770014682 | CD | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/15468/ |
本のだいめい |
ドングリ山のやまんばあさん |
書いた人の名前 |
富安陽子/作
大島妙子/絵
|
しゅっぱんしゃ |
理論社
|
しゅっぱんねんげつ |
2002.09 |
ページすう |
145p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
4-652-01144-X |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009912044088 |
ししょのおすすめ |
ドングリ山のてっぺんに住(す)んでいる山姥(やまんば)のやまんばあさんは296歳(さい)。といってもヨボヨボではなく、オリンピック選手(せんしゅ)よりも元気(げんき)でプロレスラーよりも力持(ちからも)ちだった。ある朝(あさ)、枝(えだ)に角(つの)がからまって困(こま)っていた鹿(しか)を助(たす)け、ご恩返(おんがえ)しをされたばあさんは、自分(じぶん)もご恩返しがしてみたくなり、山すその町の雪の中に飛(と)びこんで助けを待(ま)つことにした。そこに、ひとりのおばあさんがやってきた。どんなことでも楽(たの)しいことにかえてしまうやまんばあさんが活躍(かつやく)するお話(はなし)。(中学年から)『どれからよもうかな?』より |
ようし |
避難場所がどこにあるか、知っていますか?災害がおこったとき、自分がいつ、どこにいても、安全な場所へにげられるように学んでいこう!地震、津波、台風、大雪、かみなり…。災害から身をまもるためにできることはなにか、かんがえるきっかけになる1冊! |
もくじ |
地震がおこったら 台風がちかづいてきたら 大雪がふったら |
ないよう細目表:
前のページへ