感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 5 ざいこのかず 5 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

天空列車 青蔵鉄道で行くチベット

書いた人の名前 長岡洋幸/写真 長田幸康/文
しゅっぱんしゃ 集英社インターナショナル
しゅっぱんねんげつ 2007.06
本のきごう 2922/00345/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2231453669一般和書一般開架 在庫 
2 2331393765一般和書一般開架 在庫 
3 2731442220一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4230337265一般和書一般開架 在庫 
5 富田4430776932一般和書一般開架暮らしの本在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

料理

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2922/00345/
本のだいめい 天空列車 青蔵鉄道で行くチベット
書いた人の名前 長岡洋幸/写真   長田幸康/文
しゅっぱんしゃ 集英社インターナショナル
しゅっぱんねんげつ 2007.06
ページすう 111p
おおきさ 21cm
ISBN 4-7976-7162-9
ISBN 978-4-7976-7162-9
ぶんるい 29229
いっぱんけんめい チベット-紀行・案内記   鉄道-チベット
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009917024019

ようし ページをめくればおなかがぐー。あげたコロッケがさいごにへんしんするのは…?
ちょしゃじょうほう 彦坂 有紀
 彦坂木版工房の木版画家。木版の素晴らしさを伝えるため、展示会や木版のワークショップを行う。2012年に『パンと木版画』を自費出版。同年よりイラストレーターとしても活動をはじめ、広告や食品のパッケージ、雑貨のイラストなどで幅広く活動。絵本に『パンどうぞ』(2015年ボローニャ国際児童図書展「Books&Seeds」に選定)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もりと いずみ
 彦坂木版工房のプロデューサー。『パンと木版画』をはじめ、彦坂有紀の描いた木版を基に書籍、雑貨などあらゆるデザインや監修を行う。彦坂木版工房主催の展示会や「もくはんいち」などのイベントの企画も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。