ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
16 |
ざいこのかず |
16 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236957908 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132289717 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232282372 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332046040 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432284640 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532086937 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732162108 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2831984766 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932151174 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132314935 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
名東 | 3332359466 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
天白 | 3432158156 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
13 |
山田 | 4130695135 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230829014 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331311482 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4630446997 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きつねの橋巻の3
久保田香里/作,…
やくやもしおの百人一首
久保田香里/作,…
千に染める古の色
久保田香里/著,…
きつねの橋巻の2
久保田香里/作,…
はなの街オペラ
森川成美/作,坂…
きつねの橋
久保田香里/作,…
もえぎ草子
久保田香里/作,…
天からの神火
久保田香里/作,…
根の国物語
久保田香里/作,…
緑瑠璃の鞠
久保田香里/作,…
氷石
久保田香里/作,…
青き竜の伝説
久保田香里/作,…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/20615/ |
本のだいめい |
駅鈴(はゆまのすず) |
書いた人の名前 |
久保田香里/作
坂本ヒメミ/画
|
しゅっぱんしゃ |
くもん出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.7 |
ページすう |
347p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7743-2506-4 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
「重大な知らせを伝える。それがわたしたち、駅家の仕事だ」 メールも電話もない時代、駅鈴を鳴らし、馬で駆け、急を知らせた人たちがいた…。近江国(滋賀県)を舞台にした奈良時代の感動ストーリー。 |
タイトルコード |
1001610038449 |
ししょのおすすめ |
奈良(なら)時代、駅使(はゆまづかい)といわれる使者たちは、そのしるしである駅鈴を鳴らし、馬で駆(か)けて国の大事を知らせた。彼らの馬の世話や道案内は駅家(うまや)にいる駅子(うまやのこ)の役目で、13歳(さい)の小里(こざと)は、駅子になるのが夢(ゆめ)だ。女には無理だと周囲から言われるが、たった一人、京からの使者井上若見(いのうえのわかみ)だけが、小里の夢を応援(おうえん)してくれるのだった。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2017年度版小学生向き』より |
ようし |
「重大な知らせを伝える。それがわたしたち駅家の仕事だ」メールも電話もない時代。駅鈴を鳴らし、馬で駆け、急を知らせた人たちがいた―。近江国(滋賀県)を舞台にした奈良時代の感動ストーリー。 |
ちょしゃじょうほう |
久保田 香里 岐阜県生まれ。『青き竜の伝説』で第3回ジュニア冒険大賞・大賞受賞(岩崎書店)。『氷石』(くもん出版)で第38回日本児童文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂本 ヒメミ 装画を多数手がけながら、様々な媒体で活動するイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ