感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

京都浦嶋殺人伝説 書下ろし旅情ミステリー  (JOY NOVELS)

書いた人の名前 秋月達郎/著
しゅっぱんしゃ 有楽出版社
しゅっぱんねんげつ 2011.10
本のきごう F4/05020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 中村2532051642一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう F4/05020/
本のだいめい 京都浦嶋殺人伝説 書下ろし旅情ミステリー  (JOY NOVELS)
書いた人の名前 秋月達郎/著
しゅっぱんしゃ 有楽出版社
しゅっぱんねんげつ 2011.10
ページすう 318p
おおきさ 18cm
シリーズめい JOY NOVELS
ISBN 978-4-408-60649-1
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 丹後半島の経ケ岬灯台公園の断崖の上に置かれていたトランクから、殴殺された男の死体が発見された。男は最近、浦島伝説に関係した場所を訪ね歩いていたらしい。果たして男の正体は? 民俗学者・竹之内が驚愕の真実を暴く!
タイトルコード 1001110121095

ようし ぼくをだいじにしてくれるって、いってくれたよね?黒っこの声が聞こえた気がして、さっ太はとっさに手をあげました。「おらも、黒っこがほしいです!」―子馬選びのお祭りでは、ふたりの子どもがこの黒い子馬をほしがりました。今年いちばんの黒い子馬にふさわしい童を選ぶため、子どもたちは試練の旅に出かけることに。第56回講談社児童文学新人賞佳作受賞。
ちょしゃじょうほう 小俣 麦穂
 1977年、長野県生まれ。日本デザイン専門学校グラフィックデザイン科卒業。その後、会社勤務のかたわら、小説、イラストなどの創作活動を続けてきた。『さっ太の黒い子馬』は第56回講談社児童文学新人賞で佳作に入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ささめや ゆき
 1943年、東京都生まれ。1985年ベルギー・ドメルフォフ国際版画コンクールで銀賞受賞。絵本『ガドルフの百合』(宮沢賢治/作、偕成社)で小学館絵画賞、『真幸くあらば』(小嵐九八郎/作、講談社)ほかで講談社出版文化賞さしえ賞、『あしたうちにねこがくるの』(石津ちひろ/文、講談社)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。