ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
10万人を診た理学療法士が教える100歳まで寝たきりにならない「歩き方」 (SAKURA MOOK)
|
書いた人の名前 |
田中尚喜/[著]
|
しゅっぱんしゃ |
笠倉出版社
|
しゅっぱんねんげつ |
2020.4 |
本のきごう |
4983/04029/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237596499 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
徳重 | 4630669077 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
4983/04029/ |
本のだいめい |
10万人を診た理学療法士が教える100歳まで寝たきりにならない「歩き方」 (SAKURA MOOK) |
書いた人の名前 |
田中尚喜/[著]
|
しゅっぱんしゃ |
笠倉出版社
|
しゅっぱんねんげつ |
2020.4 |
ページすう |
127p |
おおきさ |
21cm |
シリーズめい |
SAKURA MOOK |
シリーズかんじ |
97 |
ISBN |
978-4-7730-2697-9 |
ぶんるい |
4983
|
いっぱんけんめい |
健康法
筋力トレーニング
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
中高年やシニアの人たちが健康に歳をとれるよう、医学的根拠に基づいた「正しい体の使い方」、特に「正しい姿勢」と「正しい歩き方」をイラストを交えて説明。筋肉を鍛えるトレーニングや、正しく歩くためのスクワットも紹介。 |
タイトルコード |
1001910116814 |
ようし |
熱病にかかった妹の治療費を稼ぐため、砂漠の家を離れ、ジャングルのサーカスで働くことになったぼくは、そこで子象のナンディタと出会った。そしてぼくたちは、家族になった。サーカスで不法就労をさせられる少年と、違法に捕えられた子象。金もうけしか頭にないオーナーから自由になるには…。象と少年のあいだに結ばれた、家族の絆の物語。 |
ちょしゃじょうほう |
ケリー,リン 1969年アメリカ合衆国、イリノイ州生まれ。スティーブン F.オースティン州立大学で心理学を学ぶ。卒業後は手話通訳として働く。2002年から数年間、特殊学校の教師としても働く。このころより児童文学の作家を目指し、2012年に、『ぼくと象のものがたり』で作家デビュー。南アジア図書館賞オナーブック、クリスタルカイト賞受賞。インド、フランスでも出版。現在はテキサス州ヒューストン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若林 千鶴 大阪府生まれ。大阪教育大学大学院修了。31年間、公立中学校で、国語科と図書館を担当。集団読書や「楽しく読んで考える読書」を中心に指導と実践をし2012年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ