ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
出会いの教科書 運命の出会いは存在する
|
書いた人の名前 |
羽賀ヒカル/著
|
しゅっぱんしゃ |
Clover出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.7 |
本のきごう |
147/03310/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
緑 | 3232485122 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
147/03310/ |
本のだいめい |
出会いの教科書 運命の出会いは存在する |
書いた人の名前 |
羽賀ヒカル/著
|
しゅっぱんしゃ |
Clover出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.7 |
ページすう |
263p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-86734-027-1 |
ぶんるい |
147
|
いっぱんけんめい |
心霊研究
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
心と体の整え方、自分の心の見つめ方…。運命の人を探し当てる直感を研ぎ澄ませる方法を、具体的に紹介。出会いを望んでいるのに幸せになれない人が多い理由や、人間の魂が求めるたったひとつの願いについても語る。 |
タイトルコード |
1002110041951 |
ようし |
小五の“ブルー”はクラス内の上下関係を敏感に感じ取りながら日々のいじめに耐えていた。そんなある日、皆で観戦していたサッカーの試合中に監督が言った、「自分の武器はなにか、考えろ」という言葉が頭に残る。そして、自分の武器を発見した“ブルー”は見事カーストの下克上に成功するのだが…。一方、同じクラスの“オレンジ”は世渡り上手で、カーストの中間層として無難に毎日を過ごしていた。だが、ある女の子へのいじめをどうしても見過ごせず、やはり同じサッカーの監督の言葉を聞いていた“オレンジ”は自分にできることはなにか、真剣に考えるように…。現役教師が描く子ども目線の教室内カースト。「いじめを生む空気」に立ち向かい、戦う勇気を与えてくれる衝撃作。 |
ちょしゃじょうほう |
福田 隆浩 1963年生まれ。兵庫教育大学大学院修了。長崎県の特別支援学校勤務。『熱風』で、第48回講談社児童文学新人賞佳作受賞。その他第60回青少年読書感想文全国コンクール課題図書に選ばれた『ふたり』(以上講談社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ