感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 21 ざいこのかず 21 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

草と木で包む (たくさんのふしぎ傑作集)

書いた人の名前 U.G.サトー/文と絵 後藤九/写真 酒井道一/写真
しゅっぱんしゃ 福音館書店
しゅっぱんねんげつ 2014.4
本のきごう 38/00673/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236477881じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132147238じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232003547じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331920849じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432112460じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531964357じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632057457じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731979007じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831848946じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2932004522じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3032058079じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132172440じどう図書じどう開架 在庫 
13 3232078943じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3332198799じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3432025355じどう図書じどう開架 在庫 
16 山田4130598107じどう図書じどう開架 在庫 
17 南陽4230696686じどう図書じどう開架 在庫 
18 4331229064じどう図書じどう開架 在庫 
19 富田4431185497じどう図書じどう開架 在庫 
20 志段味4530650375じどう図書じどう開架 在庫 
21 徳重4630308023じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

38597
包装

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 38/00673/
本のだいめい 草と木で包む (たくさんのふしぎ傑作集)
書いた人の名前 U.G.サトー/文と絵   後藤九/写真   酒井道一/写真
しゅっぱんしゃ 福音館書店
しゅっぱんねんげつ 2014.4
ページすう 39p
おおきさ 26cm
シリーズめい たくさんのふしぎ傑作集
ISBN 978-4-8340-8079-7
ぶんるい 38597
いっぱんけんめい 包装
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 私たちの祖先は、草や木を使って食べ物を包む工夫をしてきました。それはゴミにならず、いつか土にかえっていきます。現代に求められる包む文化を紹介します。小学生向き月刊誌『たくさんのふしぎ』から生まれた本。
タイトルコード 1001410002774
ししょのおすすめ 大昔から人は、草や木を使って食べるものを包んできました。べたつくあめや、われやすい卵など、中身に合わせて材料や形が考えられた包みは、どれもとても美しいです。自由自在(じゆうじざい)に包むことのできる風呂敷(ふろしき)の、変わった包み方も紹介されています。(中学年から)『こんなほんあんなほん 2015年度版小学生向き』より

ちょしゃじょうほう U.G.サトー
 1935年、東京生まれ。画家。桑沢デザイン研究所卒業。ブルーノ・グラフィック・ビエンナーレ、ラハチ・ポスター・ビエンナーレ、ワルシャワ国際ビエンナーレで金賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 九
 1932年、東京生まれ。写真家。電源開発のダム建設工事記録撮影、デザインスタジオ勤務を経て現在はフリー。カメラ雑誌のテストリポート、写真に関するハウツー記事などの執筆、カルチャーセンター講師などを行っている。写真展多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 道一
 1932年、東京生まれ。写真家。オカ・スタジオで写真を担当。その間、岡秀行氏らと日本の伝統パッケージの収集と撮影のため日本各地を歩く。現在はフリー。家庭電化製品をはじめ、多くの企業のカタログやポスター用写真を撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。