ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
20 |
ざいこのかず |
18 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
タガメのいるたんぼ (ふしぎいっぱい写真絵本)
|
書いた人の名前 |
内山りゅう/写真・文
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.5 |
本のきごう |
48/03335/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236231676 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132062023 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2331834933 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2432006811 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2531886907 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2631975840 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2731895872 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2831767211 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2931910828 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
中川 | 3031920527 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132102785 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
緑 | 3231992508 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332109937 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
天白 | 3431933906 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
山田 | 4130527114 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
南陽 | 4230635189 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
楠 | 4331158818 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431125063 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
志段味 | 4530580804 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630234088 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
48/03335/ |
本のだいめい |
タガメのいるたんぼ (ふしぎいっぱい写真絵本) |
書いた人の名前 |
内山りゅう/写真・文
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.5 |
ページすう |
36p |
おおきさ |
21×26cm |
シリーズめい |
ふしぎいっぱい写真絵本 |
シリーズかんじ |
22 |
ISBN |
978-4-591-13446-7 |
ぶんるい |
4865
|
いっぱんけんめい |
たがめ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
カエルやメダカを襲う、たんぼの暴れんぼう「タガメ」。しかし、タガメのいるたんぼは自然豊かなたんぼでもある。絶滅危惧種タガメの生態や、タガメとたんぼとの大切なかかわりを、迫力ある写真で紹介します。 |
タイトルコード |
1001310017175 |
ししょのおすすめ |
タガメはたんぼにすむきょだいなこんちゅう。カエルやメダカなどに、するどくとがったくちをつきさして、にくをとかしてたべる。だから、えものとなるいきものがたくさんいるたんぼでなければいきられないんだ。こそだてのしかたもかわっているよ。タガメのおどろきのくらしがわかるほん。(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2014年度版小学生向き』より |
ようし |
タガメは、たんぼにすむなかで、いちばんおおきなむし。カエルやメダカなど、たくさんのいきものたちをたべてくらすたんぼのあばれんぼう。タガメがいきていくために、たいせつなことってなんだろう。 |
ちょしゃじょうほう |
内山 りゅう 1962年東京都生まれ。ネイチヤー・フォトグラファー。東海大学海洋学部水産学科卒業。“水”にかかわる生きものと、その環境の撮影をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ