ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
21 |
ざいこのかず |
20 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
ものまね名人ツノゼミ (たくさんのふしぎ傑作集)
|
書いた人の名前 |
森島啓司/文・写真
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.6 |
本のきごう |
48/03245/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236017703 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131994119 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231833605 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331765590 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2431914627 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531815997 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2631904428 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2731825168 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831697814 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2931831651 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3031847498 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
守山 | 3132029640 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3231920491 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332022197 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3431853948 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130473285 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230583678 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331108607 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431069584 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530534181 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630169680 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
48/03245/ |
本のだいめい |
ものまね名人ツノゼミ (たくさんのふしぎ傑作集) |
書いた人の名前 |
森島啓司/文・写真
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.6 |
ページすう |
39p |
おおきさ |
26cm |
シリーズめい |
たくさんのふしぎ傑作集 |
ISBN |
978-4-8340-2717-4 |
ぶんるい |
4865
|
いっぱんけんめい |
つのぜみ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
南米のツノゼミは、いろいろな植物や昆虫に自分の姿を似せている。驚くほど上手にまねるものまね名人ツノゼミを、豊富な写真で紹介する。日本のツノゼミも掲載。 |
タイトルコード |
1001210026223 |
ししょのおすすめ |
仕事で南アメリカのボリビアにあるスクレという町に行くことになった森島さん。熱帯雨林のめずらしい昆虫を見られると楽しみにしていたのに、スクレは砂漠みたいに乾いた土地でがっかりしていました。けれども、ある日、おとずれた森で小さな赤い虫を発見。小さな小さなツノゼミの仲間たちとの出会いでした。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2013年度版小学生向き』より |
ちょしゃじょうほう |
森島 啓司 1954年栃木県生まれ。宇都宮大学卒業。職業は環境のコンサルタント。ボリビアで初めて南米のツノゼミに出遭い、その多様な形に魅了された。以来行く先々でツノゼミの観察と撮影を続け、雑誌やウェブサイトに写真を発表するとともに、テレビ番組の制作にも協力した。2010年からペルーに滞在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ