感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 15 ざいこのかず 13 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

お父さん、牛になる (福音館創作童話シリーズ)

書いた人の名前 晴居彗星/作 ささめやゆき/画
しゅっぱんしゃ 福音館書店
しゅっぱんねんげつ 2012.4
本のきごう 913/19187/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235984937じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2131985398じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231824547じどう図書じどう開架 在庫 
4 2431904826じどう図書じどう開架 在庫 
5 2731814576じどう図書じどう開架 在庫 
6 千種2831683855じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2931818070じどう図書じどう開架 在庫 
8 守山3132018825じどう図書じどう開架 在庫 
9 3231909908じどう図書じどう開架 在庫 
10 名東3332009947じどう図書じどう開架 在庫 
11 天白3431840341じどう図書じどう開架高学年在庫 
12 山田4130464292じどう図書じどう開架 在庫 
13 南陽4230576110じどう図書じどう開架 貸出中 
14 4331102261じどう図書じどう開架 在庫 
15 徳重4630159319じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 913/19187/
本のだいめい お父さん、牛になる (福音館創作童話シリーズ)
書いた人の名前 晴居彗星/作   ささめやゆき/画
しゅっぱんしゃ 福音館書店
しゅっぱんねんげつ 2012.4
ページすう 184p
おおきさ 21cm
シリーズめい 福音館創作童話シリーズ
ISBN 978-4-8340-2715-0
ぶんるい 9136
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 月曜日の朝、ゆうべはゴキゲンですき焼きを食べていたお父さんが、ひと晩たったら牛になっていた。お母さんもおねえちゃんもぼくも、ただただボーゼン。ぼくたち一家は、なんとか隠して生活を続けようとするけれど…。
タイトルコード 1001210009124
ししょのおすすめ ある朝、お父さんが突然牛になっていた。それも背中だけで2メートル、立派なツノをもった正真正銘の牛に。でもいったいどうして!?ぼくたちは必死になってお父さんのことをかくそうとするが、エサやフンの世話は思った以上に大変。おまけに近所のうるさいおばさんが、何かかぎつけて首をつっこんでくる。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2013年度版小学生向き』より

ようし 月曜日の朝、目覚めてみると、お父さんが牛になっていた。りっぱなツノを生やした、白黒まだらの大きな牛だ。お母さんもお姉ちゃんもぼくも、ただただボーゼン。とにかくエサはやんなきゃなんないし、おしっこやフンのしまつは大変だし、会社からはいろいろたずねてくるし、近所のおせっかいおばさんは首をつっこんでくるし…。ああ、ぼくたち一家は、いったいどうなっちゃうんだろう!?小学校中級から。
ちょしゃじょうほう 晴居 彗星
 1986年高知県生まれ、神奈川県育ち。小学生のころにマンガを描きはじめたことがきっかけで創作のおもしろさを知り、やがて演劇や映画の制作に没頭。2007年、自作朗読の表現力を競いあうイベント「詩のボクシング」に出場、第7回全国大会チャンピオンとなる。以後、朗読関連イベントやパフォーマンス企画への出演、主宰する朗読系ユニット「しずくろん」の活動などと並行して、かねてより志向していた物語の執筆に本格的に取り組み、『お父さん、牛になる』(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ささめや ゆき
 1943年東京生まれ。出版社勤務後、ヨーロッパ、アメリカへ遊学、フランス・シェルプール美術学校に通う。ベルギー・ドメルホフ国際版画コンクールで銀賞、『ガドルフの百合』(宮沢賢治作/白泉社‐偕成社)で小学館絵画賞、『真幸くあらば』(小嵐九八郎作/講談社)で講談社出版文化賞さしえ賞、『あしたうちにねこがくるの』(石津ちひろ文/講談社)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。