ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235383056 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131732790 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
中村 | 2531631063 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
93/05401/ |
本のだいめい |
ぼくだけの山の家 |
書いた人の名前 |
ジーン・クレイグヘッド・ジョージ/作
茅野美ど里/訳
|
しゅっぱんしゃ |
偕成社
|
しゅっぱんねんげつ |
2009.3 |
ページすう |
277p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-03-726740-7 |
はじめのだいめい |
My side of the mountain |
ぶんるい |
9337
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
ニューヨークを離れ、かつて曾祖父が住んだ深い森へ向かったサム。そこで、自分で家をつくり、狩った獲物や木の実を食料として、たったひとりで暮らすことにしますが…。少年の森の生活を描いた、全米で読みつがれる名作。 |
タイトルコード |
1000810150926 |
ししょのおすすめ |
ニューヨークを出て、キャッツキル山脈の深い森にやってきた少年サム。大木のうろをくりぬいてつくった家に住み、小枝の釣り針で魚を釣り、木の枝のワナでウサギをとる生活を始める。釣り針をはじめ、生活に必要な道具は、すべて手作り。サムといっしょにサバイバルな1年をおすごしください。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2010年度版小学生向き』より |
ようし |
自分ひとりの力でやれる―ニューヨークの家を出て、少年サムがむかったのは、キャッツキル山脈の深い森。大木のうろをすみかとし、ハヤブサ「フライトフル」とともに一年間をすごします。すべてを自分で考え、つくり、解決してゆくサム。やがて、自然とは、そして自分とはなにか、ということに気がつきはじめます。アメリカでよみつがれてきた名作、50年目の初邦訳。小学校高学年から。 |
ちょしゃじょうほう |
ジョージ,ジーン・クレイグヘッド 1919年ワシントンDC生まれ。ペンシルバニア大を卒業後、ワシントンポスト、the White House Press Corpsに勤務。出産後、自然のなかで動物たちと生活するようになり、作家生活にはいる。著作は100冊以上。『狼とくらした少女ジュリー』で1973年にニューベリー賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 茅野 美ど里 1954年東京生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ